R500m - 地域情報一覧・検索 千代田区立富士見小学校

千代田区立富士見小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >東京都の小学校 >東京都千代田区の小学校 >東京都千代田区富士見の小学校 >千代田区立富士見小学校
地域情報 R500mトップ >九段下駅 周辺情報 >九段下駅 周辺 教育・子供情報 >九段下駅 周辺 小・中学校情報 >九段下駅 周辺 小学校情報 > 千代田区立富士見小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
千代田区立富士見小学校 (小学校:東京都千代田区)の情報です。千代田区立富士見小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

千代田区立富士見小学校のホームページ更新情報

  • 2023-10-19
    5年生 嬬恋自然体験交流教室
    5年生 嬬恋自然体験交流教室5年生 嬬恋自然体験交流教室
    10月12日〜14日、5年生は「嬬恋自然体験交流教室」に行ってきました。
    世界遺産「富岡製糸場」や群馬県立自然史博物館、鬼押し出し園などを見学しました。
    じゃがいもやりんごの収穫、高原での昼食など、秋を満喫することができた3日間でした。
    2023-10-19 08:06 up!

  • 2023-09-22
    令和5年度 富士見小学校学校要覧
    令和5年度 富士見小学校学校要覧令和5年度 富士見小学校学校特別支援学級要覧令和5年度 富士見小授業改善プランR5年度富士見小学校学校要覧(特別支援学級)R5年度富士見小学校学校要覧令和5年度 富士見小授業改善プラン

  • 2023-09-20
    学校だより9月号を掲載いたしました。9月30日(土)は体育学習発表会です。10月2日は振替休業日です・・・
    学校だより9月号を掲載いたしました。9月30日(土)は体育学習発表会です。10月2日は振替休業日です。

  • 2023-09-09
    開校記念日
    開校記念日夏休みが終わりました学校だより 9月号開校記念日
    9月6日は富士見小学校開校30周年記念日です。
    9月5日の朝会で、校長先生から30周年をお祝いするお話がありました。
    「働く消防写生会」の表彰もありました。
    おめでとうの気持ちがあふれた朝会でした。
    2023-09-06 14:13 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-09-01
    4年生保田臨海学校<7月26日・27日>
    4年生保田臨海学校<7月26日・27日>4年生保田臨海学校<7月26日・27日>
    4年生は、一泊二日で保田臨海学校に行ってきました。
    初めての宿泊学習に緊張と期待の表情で出発の会を迎えていました。
    海岸での磯遊びや水泳学習では、班長を中心に協力して楽しく活動することができました。
    2日目の砂の芸術祭では、班ごとに考えたモチーフを砂を使って表現しました。
    今回の宿泊学習で培った力を9月の学校生活で生かしていきます。
    続きを読む>>>

  • 2023-08-02
    夏季休業が始まりました。
    夏季休業が始まりました。夏季休業が始まりました。
    4月からスタートした新学期からあっという間に4か月が経ち、夏季休業に入ります。
    登校最終日には、「旅行に行くんだ!」「自由研究がんばりたいな!」と、夏休みに楽しみな事について嬉しそうに話しながら、元気な挨拶とともに下校していました。
    また、9月から元気に登校する子ども達の姿が見られるのが楽しみです。
    2023-07-26 11:37 up!

  • 2023-07-10
    6年生音楽鑑賞教室〈7月5日〉
    6年生音楽鑑賞教室〈7月5日〉6年生音楽鑑賞教室〈7月5日〉
    音楽鑑賞教室に6年生が行ってきました。
    東京芸術劇場の大きなホールで生のオーケストラの演奏を聴き、その迫力と美しい音色に感動を覚えていました。
    また、オーケストラの演奏に合わせて「ビリーブ」を全員で合唱し、音楽のもつ楽しさに触れることができました。
    2023-07-07 17:43 up!

  • 2023-06-09
    学校だより6月号を掲載いたしました。
    学校だより6月号を掲載いたしました。体力テスト<6月6日>体力テスト<6月6日>
    体力テストを行いました。
    全体で行った種目は上体起こし、長座体前屈、反復横跳び、立ち幅跳びです。
    昨年の自分の記録に挑戦します。
    1年生は6年生に教えてもらいながら全ての種目を記録することができました。
    ソフトボール投げは6月9日と13日に3学年ずつ行う予定です。
    続きを読む>>>

  • 2023-06-06
    学校だより5月号を掲載いたしました。
    学校だより5月号を掲載いたしました。6年生箱根移動教室<5月29〜31日>学校だより 6月号学校だより 5月号6年生箱根移動教室<5月29〜31日>
    楽しみにしていた箱根移動教室に行ってきました。
    6年生は実行委員会を立ち上げ、全体の企画や進行など自分たちで話し合い準備してきました。
    一番の思い出は?とインタビューすると、「大涌谷」「黒たまご」「ロープウェイ」「海賊船」と次々に答えていました。中には「宿舎の部屋が一番楽しかった!」という声もありました。
    時間を守る、集団で動く、係や実行委員会として役割を果たす、など昨年度の嬬恋自然体験交流教室から成長した姿を見せてくれました。今後の学校生活でも体験したこと、学習したことを生かしていきたいと思います。
    保護者の皆様には準備を始め、たくさんのお見送りやお出迎えをいただきありがとうございました。
    続きを読む>>>

  • 2023-05-30
    土曜授業・引き取り訓練<5月20日>
    土曜授業・引き取り訓練<5月20日>土曜授業・引き取り訓練<5月20日>
    今年度初めての土曜授業を行いました。
    たくさんの保護者・地域の方に参観いただきました。
    また、午後には地震を想定した引き取り訓練を行いました。
    ご協力いただきありがとうございました。
    2023-05-28 12:36 up!
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | next >>

千代田区立富士見小学校 の情報

スポット名
千代田区立富士見小学校
業種
小学校
別称・旧称・略称
富士見小
最寄駅
九段下駅
飯田橋駅
住所
〒1020071
東京都千代田区富士見1-1-6
TEL
03-3263-1006
ホームページ
https://chiyoda.schoolweb.ne.jp/1310164
地図

携帯で見る
R500m:千代田区立富士見小学校の携帯サイトへのQRコード

2024年09月02日07時10分47秒