令和6年度
学年の活動の様子
をアップしています。
最終更新日
最終更新日
R6.7.8
R6.7.8
〇『閉校日期間及び夜間、休日等における「命に関わる重大事態発生時」の連絡先について』
〇『令和6年度 学校長あいさつ』はこちらです。
〇『令和6年度 行事予定表』はこちらです。
〇『令和5年度 学校図書館評価シート』
【足立区】相談窓口一覧
(児童・生徒向け 令和5年11月版)
4年生 学習の様子
6月13日(木)に水道キャラバンを行いました。水の循環、水の大切さについて学びました。汚れた水をきれいにする実験では、ビーカーの中で水が変化する様子を目を輝かせて観察する姿が見られました。水を大切に使おうという意識が高まりました。
5年生 学習の様子
鋸南自然教室に向けた学習が始まりました。「円陣 〜 Be together
〜」をスローガンに、自然教室までの約3か月、一人一人が”考動”し、仲間と協力して計画をすすめていくことを学年で共有しました。
6月1日に運動会が行われました。5年生では「団結」というキーワードを胸に、それぞれの種目で心を一つにして全力を出し切りました。初めての大きな行事を乗り越え、高学年としての成長が見られました。