☆7月21日(月)からの予定 (^O^) ★21日(月)海の日 ★22日(火)夏季プール・個人面談 ★23日(水)個人面談
★24日(木)夏季プール・個人面談 ★25日(金)夏季プール・個人面談
今年度:50501、前年度:165276、今月:10499、先月:16162、本日:195、昨日:149
平成26年度 夏季プールについて * 本日 ○月○日(○)の夏季プールの実施について →
1 指導期間
〈前期〉7月22日(火)・24日(木)・25日(金)・28日(月)・29日(火)・30日(水)・31日(木) *23日(水)夏季プールはありません
〈後期〉8月20日(水)・21日(木)・22日(金)・25日(月)・26日(火)・27日(水)
2 指導時間・学年
高学年・・〈前期〉8:40〜 9:40(受付 8:30〜8:40) 〈後期〉9:50〜10:50(受付 9:40〜9:50)
中学年・・〈前期〉9:50〜10:50(受付 9:40〜9:50) 〈後期〉8:40〜 9:40(受付 8:30〜8:40)
低学年・・〈前・後期〉11:00〜12:00(受付10:50〜11:00)
3 中止の連絡について(天候・気温・大気の状態等)
指導開始20分前までに「メール配信」「学校ホームページ」「校舎屋上に赤い旗を揚げる」でお知らせします。
夏季プールについて(平成26年度)
学校では、熱中症予防運動指針に基づき、暑さ指数(WBGT温度)が31度以上(危険)になると校庭と体育館の運動を中止にしています。その日の予測や暑さ指数は「環境省熱中症予防サイト」に表示されます。放課後や休みの日の活動にも参考にしてください。
1 / 2 ページ [全100件]
夏季プールについて(平成26年度)