沖 仁 コンサートスタイル・フラメンコギター Vol.2
〜スペシャル・ゲスト:木村 大を迎えて〜
2013年6月7日(金)
4,500円(全席指定)
沖 仁(フラメンコギター)、木村 大(クラシックギター)
第5回ムルシア“ニーニョ・リカルド”フラメンコギター国際コンクールにおいて日本人初優勝を飾り、一躍世界的に話題となったフラメンコギター界のスター・沖
仁が、好評につきヤマハホール・コンサート・シリーズに再登場!スペシャルゲストには国内外で活躍中の若手クラシックギタリスト、木村大を迎えます!
沖 仁/レスペート・イ・オルグージョ 〜誇りと敬意〜(ファルーカ)
A.ヴィヴァルディ/「四季」より “夏” 第3楽章 ほか
沖 仁 Jin Oki (フラメンコギター)
1974年生まれ。14歳より独学でエレキギターを始める。高校卒業後、カナダで一年間クラシックギターを学ぶ。その後、スペインと日本を往復し20代を過ごす。一時帰国中の97年日本フラメンコ協会主催新人公演において奨励賞を受賞する。2000年5月帰国。06年3rdソロアルバム「ナシミエント〜誕生〜」でメジャーデビュー。同年12月には、NHK「トップランナー」に出演。07年4月〜NHK大河ドラマ「風林火山」紀行テーマ曲を担当。10年7月スペイン三大フラメンコギターコンクールのひとつ「第5回ムルシア“ニーニョ・リカルド”フラメンコギター国際コンクール」国際部門で優勝。日本人として初の快挙を成し遂げた。同年9月にはデビュー10周年ベストアルバム「MI
CAMINO〜10年の奇跡〜」をリリース。同月、コンクールに挑む様子を密着取材したTBS系「情熱大陸」がオンエアされ、大きな反響を呼ぶ。現在は東京を拠点にし、ソロ活動を中心に、国内外のアーティストとの共演、プロデュース、楽曲提供等を精力的に行っている。12年11月には、ギターソロの楽曲を集めたベスト盤と11年のコンサート・ツアーの模様を収録した映像作品をリリース。
オフィシャル・ウェブ・サイト
http://jinoki.net/
木村 大 Dai Kimura (クラシックギター)
1982年茨城県生まれ。5歳より父、義輝に師事、ギターと音楽理論を学ぶ。96年世界最高水準と言われる第39回東京国際ギターコンクールで見事14歳で優勝。2回にわたり茨城県知事賞受賞。バルセロナ音楽祭に招待されヨーロッパデビュー。17歳でソニーよりCDデビュー。アルバム「ザ・カデンツァ17」「駿馬」「アランフェス」、DVD「DAI」を発売。この間「トップランナー」「情熱大陸」等テレビ・ラジオに多数出演。2001年第11回新日鐵音楽賞フレッシュアーティスト賞を受賞。日本を代表するギタリストとしてスペイン王立セビリア交響楽団全国ツアー(14公演)にソリストとして参加。02年より英国王立音楽院に留学。04年帰国第一弾として、NHK交響楽団と3夜連続共演。第1回ベストデビュタント賞(音楽部門)を受賞。05年アルバム「カリフォルニアの風」、06年「ロンドン・エッセイ」、09年「INFINITY
mugen-DAI」をソニーより発売。09年フジテレビ系列「すき!地球」のテーマ曲として自身作曲の「Home」が使用される。様々な音楽ジャンルのアーティストとも共演。国内外から注目を集める実力派ギタリスト。13年3月キングレコードより「HERO」発売。
オフィシャル・ウェブ・サイト
http://kimuradai.com/
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。