護国寺から不忍通りを走り、駒込の
六義園へ。 ▲大変立派な庭でした! 中の島を眺めながら、桜の浮いた梅昆布茶をすする。粋! 天気明朗にして日向は暖かく、時の流れも少し遅いよう。上質な一時を過ごしました。 ここは垂れ桜のライトアップが見物なんやけど 、今年は ... 和洋折衷の庭らしい。 十数種のバラが植えてあったので、その季節に来た方が楽しそう← 大谷美術館?みたいな名前の美術館があったけど、一日数回の見学会でしか中は見られんくて、自由行動できんらしい。 KININARU... 帰りは
巣鴨経由で。 ......
このブログを読む
※この記事はブログ検索によって自動作成されました。