3月5日(火) 6年生卒業式の練習2024年3月5日
3月5日(火)6年生の卒業式練習をのぞいてみました。
体育館に向かっていると、蒔田小学校の校歌が聞こえてきました。素敵な歌声で、6年生の気持ちが伝わってきました。その後、卒業式での歌や呼びかけの練習がおこなわれました。19日の卒業式本番を思い描きながら、みんな真剣に練習に取り組んでいました。19日の卒業式が楽しみです。がんばって!6年生たち!!3月4日(月) 6年生まとめの時期になりました。2024年3月4日
3月4日(火) 5時間目に6年生の授業をのぞいてみました。
1組では、「自分づくりパスポート」の振り返りの学習をおこなっていました。自分づくりパスポートは、「キャリアパスポート」とも言います。これまでの学習や生活の記録を積み重ねて、将来の生き方を考えたり、目標を見出したりするためのものです。この一年間、6年生としての自分を見つめなおしていました。
2組では、卒業式での「呼びかけ」について話し合いをしていました。19日の卒業式まで、あと少しです。悔いのないように、6年生として最後の晴れ舞台を迎えてほしいです。これから練習も本格的になります。がんばって6年生!3月5日(火) 6年生卒業式の練習更新日: 2024年3月5日3月4日(月) 6年生まとめの時期になりました。更新日: 2024年3月4日
続きを読む>>>