2025年2月6日
2月5日(水)3年 茶樹の活動 チラシ配付
3年生が1年間、新井町公園で茶樹の活動をしました。子どもたちは学んだことや経験したことを、地域の方々に周知したいという思いもちました。そこで、お茶に関するクイズや茶畑の歴史など、1年間の活動の内容をチラシにまとめ、地域に配付することにしました。ホームページに掲載するほか、商店街や地域の掲示板などにも掲載する予定です。ぜひご覧ください。
1月28日(火)3年 お茶の活動
1月28日、3年生が新井町公園へ行ってきました。今回はお茶の木に腐葉土や化学肥料などを加える寒肥という作業を行いました。腐葉土は去年の3年生が落ち葉かきで集めたものを使いました。寒肥を終えた後は、広場で七輪体験をしました。スギの葉にマッチを使って火をおこし、炭を使って焼きマシュマロを作りました。寒い中でしたが、みんなであたたかく過ごした1日でした。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。