6年生 バイキング給食 事前指導2023年2月28日
3月に6年生でバイキング給食を実施します。6年間の給食や家庭科で学んできたことを生かし、食育の集大成として行うものです。子どもたちからは、五大栄養素や主食・主菜・副菜、一汁三菜を意識するという、家庭科で学習したことがたくさ意見として出ました。
タブレットを使い、カロリー計算を行い、彩りや食べ合わせを考えながら当日取る料理を決めました。また、はしの持ち方の確認などのマナーについても復習をしました。
授業の中で、6年間の小学校生活の中で、食を通してたくさんの学びが子どもたちの中に根付いていることが伝わってきました。2月 バランスイ~ナカード2023年2月27日
1月の食育目標「自分に合った食事の量について知ろう」に合わせたワークシートを、全学年で取り組みました。今回は2年生のワークシートについて紹介します。
自分に合った量とは、食べたい量ではなく、成長に必要な量であることを学習しました。さらにごはんの献立・パンの献立それぞれの給食の料理について、食べられているか・減らしているか・残しているか自分の普段の食べ方について振り返りました。
続きを読む>>>