R500m - 地域情報一覧・検索

市立山崎小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >神奈川県の小学校 >神奈川県横須賀市の小学校 >神奈川県横須賀市三春町の小学校 >市立山崎小学校
地域情報 R500mトップ >堀ノ内駅 周辺情報 >堀ノ内駅 周辺 教育・子供情報 >堀ノ内駅 周辺 小・中学校情報 >堀ノ内駅 周辺 小学校情報 > 市立山崎小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立山崎小学校のホームページ更新情報

  • 2024-05-21
    2024年05月20日 13:15:52新体力テストの様子(学校の様子)
    2024年05月20日 13:15:52新体力テストの様子(学校の様子)2024年05月16日 19:52:11選挙を行いました!(学校の様子)2024年05月20日 13:15:52新体力テストの様子今日から新体力テストが始まりました。 山崎小学校では、4・6年生、3・5年生がそれぞれペアになって実施します。
    今回の計測は、地域のスポーツ推進委員の方々にもご協力をいただきました。
    今日はあいにくの雨だったので、室内での計測のみを行いました。立ち幅跳び・反復横跳び・長座体前屈・上体おこしです。
    子どもたちも真剣に取り組みました。昨年の記録からどれだけ伸びているか、気になるようでした。
    2024年05月16日 19:52:11選挙を行いました!5月14日、山崎小体育館で選挙がありました。 出馬したのは横須賀市のマスコット 「スカリン」「オグリン」「スカレー」「ぺリリン」
    の4候補者です。 子どもたちは、事前に公約やポスターを確認し、 どの候補者に投票するかを考えていました。
    続きを読む>>>

  • 2024-05-19
    2024年05月16日 15:43:49裏庭の時計(学校の様子)
    2024年05月16日 15:43:49裏庭の時計(学校の様子)2024年05月16日 15:43:49裏庭の時計ついに裏庭に時計が設置されました。 これは 山小の保護者の皆様が集めてくださったベルマークで購入されたものです。
    毎月、厚生委員さんがまとめてくださり、神奈川県1371校中10位という素晴らしい結果も出ました。
    これで休み時間も自分で時間を見て 教室に帰ってくることができます。
    401
    203

  • 2024-05-16
    学校だより
    学校だより2024年05月15日 13:23:03きゅうしょくだより 第1号(学校だより)2024年05月15日 13:22:355月 学校だより(学校だより)2024年05月15日 13:22:105月 ふれあい相談室だより(学校だより)2024年05月15日 13:21:484月 学校だより(学校だより)2024年05月15日 13:19:025月 ほけんだより(学校だより)2024年05月14日 16:54:59雨で体育ができないかわりに…クロームブックを使ってビスケットをしました。 自分でかいた絵をメガネ(の形)に入れると 動かすことができるのです。
    2年1組のみんなは、ビスケットが大好き。 今日は、雨で体育ができなかったけれど、
    ビスケットを使っていろいろなアニメーションを作りました。 チューリップが成長していく様子を作った子もいました!
    356
    158

  • 2024-03-18
    2024年 3月 13日 (水曜日)お別れ式
    2024年 3月 13日 (水曜日)お別れ式今日のお別れ式が全校で集まるのは最後でした。
    お互いに感謝の気持ちを沢山伝える
    素敵な式となりました。
    教頭先生の
    「1秒のことば」
    思い出してくれると嬉しいです。
    続きを読む>>>

  • 2024-03-11
    2024年4月1日から下記のアドレスにホームページが移動します。
    2024年4月1日から下記のアドレスにホームページが移動します。
    ※3月31日までは閲覧制限がかかっているので、アクセスをしても見ることができません。
    https://e-yamazaki.yokosukacity.andteacher.jp

  • 2024-02-29
    2024年 2月 22日 (木曜日)6年生を送る会
    2024年 2月 22日 (木曜日)6年生を送る会4年ぶりの対面式での6年生を送る会でした。
    とてもあたたかな雰囲気の素敵な会でした。
    それぞれの学年らしさで、沢山の感謝の気持ちを込めた出し物は、どの学年も光っていました。
    周囲の人を何より大事にする6年生、その姿は在校生に引き継がれていきます。
    掲示者: | 2024年 2月 22日 (木曜日) 9時21分

  • 2024-02-22
    2024年 2月 21日 (水曜日)先生方による本の読み聞かせ集会
    2024年 2月 21日 (水曜日)先生方による本の読み聞かせ集会今朝の集会は…先生方による本の読み聞かせでした。
    いつもと更に違うところは、自分のでクラスではないクラスに行き、先生がそれぞれにそのクラスを想いチョイスした絵本を読んだことです。
    先生方のそれぞれの工夫や個性が出ていました。
    それにしても 聞く姿勢も素晴らしかったのです。
    本は心の栄養、沢山の本に出逢ってほしいです。
    掲示者: | 2024年 2月 21日 (水曜日) 9時38分
    続きを読む>>>

  • 2024-01-28
    2024年 1月 24日 (水曜日)給食委員会 集会
    2024年 1月 24日 (水曜日)給食委員会 集会今朝は 給食委員会による集会が行われました。
    クイズ形式で 世界の給食、自分の学校の給食室のこと
    とても盛りだくさんで楽しい内容でした。
    掲示者: | 2024年 1月 24日 (水曜日) 9時02分
    2024年 1月 23日 (火曜日)3年生 クラブ見学楽しみなクラブ見学の日がやってきました。
    写真はまんがクラブを見学する3年生です。
    続きを読む>>>

  • 2024-01-15
    2024年 1月 9日 (火曜日)大谷選手からのグローブ
    2024年 1月 9日 (火曜日)大谷選手からのグローブ新年あけましておめでとうございます。
    本校にも 大谷選手からのグローブが届きました。
    大谷選手からのメッセージと共に
    朝会で紹介しました。
    各クラスでまずは自分の手で持って確かめて…
    そして この贈り主である大谷選手が
    続きを読む>>>

  • 2023-12-16
    銀杏が舞い散る季節には
    銀杏が舞い散る季節には本校には横須賀市の重要景観樹木に選定されているイチョウの木があります。この季節、葉が黄色に染まっていく様子を子どもたちも注目しながら観察しています。
    今週に入り、イチョウの葉がたくさん舞い散るようになり、学校の正門周りは黄色の絨毯がひかれたようでした。近隣まで飛んでいた銀杏の落ち葉は、総合の時間に6年生が拾ってくれました。
    掲示者: | 2023年 12月 13日 (水曜日) 16時35分

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | next >>

市立山崎小学校 の情報

スポット名
市立山崎小学校
業種
小学校
最寄駅
堀ノ内駅
県立大学駅
住所
〒2380014
神奈川県横須賀市三春町6-4
TEL
046-822-0059
ホームページ
https://e-yamazaki.yokosukacity.andteacher.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立山崎小学校の携帯サイトへのQRコード

2024年05月17日08時39分40秒