R500m - 地域情報一覧・検索

市立緑台小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >神奈川県の小学校 >神奈川県伊勢原市の小学校 >神奈川県伊勢原市高森の小学校 >市立緑台小学校
地域情報 R500mトップ >愛甲石田駅 周辺情報 >愛甲石田駅 周辺 教育・子供情報 >愛甲石田駅 周辺 小・中学校情報 >愛甲石田駅 周辺 小学校情報 > 市立緑台小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立緑台小学校 (小学校:神奈川県伊勢原市)の情報です。市立緑台小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立緑台小学校のホームページ更新情報

  • 2024-12-20
    4529沿革・歴史
    4529沿革・歴史

  • 2024-12-09
    4394演劇教室
    4394演劇教室

  • 2024-12-08
    2024年12月06日 14:10:14餅つき練習6年
    2024年12月06日 14:10:14餅つき練習6年12月6日(金)午前中に6年生が餅つき練習をしました。
    以前は北高森自治会のみなさんやPTA役員さんに全面的に協力していただき、6年生は餅つきの体験がメインでしたが、今は、子どもたちができることは子どもたちがやります。
    飯島栄養士から衛生講習を受け、餅つきの練習をし、つきあがった餅を小分けにして丸めて「醤油」「きな粉」に味付けをし、試食しました。
    本番の餅つき大会は、12月20日(金)です。今
    2024年12月06日 14:06:26ベルマーレ巡回指導4年12月5日(木)にベルマーレ巡回指導があり、4年生がサッカーの指導を受けました。
    これは、ベルマーレが地域貢献のひとつとして、毎年実施してくださっている事業です。
    続きを読む>>>

  • 2024-12-01
    2024年11月30日 13:19:20つくってあそぼう
    2024年11月30日 13:19:20つくってあそぼう11月28日(木)に体育館で1年生の生活科「つくってあそぼう」をしました。
    北高森自治会、長寿会、ミドレンジャーの皆さんを講師にお迎えしました。
    切った竹を使って、竹ぽっくり、水鉄砲、ぶんぶんゴマ、けん玉、輪投げなどを作って遊びました。
    また、大山ごまの回し方を教えてもらい、こま回しを楽しみました。 ご協力ありがとうございました。
    2024年11月30日 13:13:44放課後子ども教室11月20日(水)の放課後子ども教室の様子です。 この日は、図書室で本の読み聞かせをしていました。
    4314運動会
    続きを読む>>>

  • 2024-11-24
    4207運動会
    4207運動会

  • 2024-11-23
    2024年11月21日 09:59:041年校外学習
    2024年11月21日 09:59:041年校外学習11月14日(木)1年生が、校外学習で伊勢原塔の山公園に行ってきました。
    展望広場の芝生で遊んだり、パークセンターで秋の実を使った工作をしたりして、秋の自然とふれあいました。
    2024年11月22日 12:45:55
    <地震> ○大規模地震(震度5弱以上)発生 ○南海トラフ地震臨時情報 時間帯 措 置 備 考 登校前 自宅待機 6:30頃メール配信
    在校中 直接引き取り メール配信 保護者(または保護者が事前に記載した登録者)が引き取りに来校するまで、児
    4192沿革・歴史
    続きを読む>>>

  • 2024-11-20
    2024年11月18日 08:45:502024年11月18日 08:45:382024年11月18・・・
    2024年11月18日 08:45:50
    2024年11月18日 08:45:38
    2024年11月18日 08:45:27
    2024年11月18日 08:45:14
    2024年11月18日 08:45:04
    4142運動会
    続きを読む>>>

  • 2024-11-17
    2024年11月16日 14:52:102年校外学習
    2024年11月16日 14:52:102年校外学習11月13日(水)2年生が、校外学習で図書館・子ども科学館に行ってきました。 午前中は、プラネタリウム、工作教室、図書館見学。
    午後は、子ども科学館の展示室。 一日たっぷりと満喫しました。
    2024年11月16日 14:52:01演劇教室11月12日(火)の3、4校時に校内演劇教室を実施しました。
    緑台小学校では、「校内演劇教室」と「校内音楽鑑賞会」を交互に隔年で実施しています。
    今年は、劇団風の子「ちぇんじ・図書室のすきまから」を鑑賞しました。
    2024年11月16日 14:51:50みどりふれあい祭り11月9日(土)は、「みどりふれあい祭り」でした。 9時から10時20分頃までは、全校児童が体育館に集合しての「ようこそ先輩」です。
    続きを読む>>>

  • 2024-10-22
    3674校章・校歌・賛歌
    3674校章・校歌・賛歌

  • 2024-10-18
    2024年10月18日 13:39:37脱穀3年生
    2024年10月18日 13:39:37脱穀3年生10月18日(金)に3年生が脱穀をしました。 フェンスに干してある束をボランティアの方から受け取り、バックネット付近まで運びます。
    脱穀機は米作り名人の齊藤さんと髙梨さんがそれぞれ校庭まで持ち込んでくださいました。
    ボランティアの方々に脱穀機に束を並べてもらい、機械で脱穀します。 籾をとった後の藁はボランティアの方々に束にしていただき、
    子どもたちが飼育小屋の裏まで運び、ボランティアの
    2024年10月17日 14:35:06人権移動教室5年10月15日(火)の3校時に人権移動教室を5年生対象に音楽室で実施しました。
    国連NGO横浜国際人権センターの杉藤会長を講師にお迎えしました。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | next >>

市立緑台小学校 の情報

スポット名
市立緑台小学校
業種
小学校
最寄駅
愛甲石田駅
住所
〒259-1114
神奈川県伊勢原市高森482
TEL
0463-93-4717
ホームページ
https://midoridai-es.isehara.ed.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立緑台小学校の携帯サイトへのQRコード

2024年04月18日09時02分40秒