職業講話
2019年1月25日
1月25日の午後、1年生を対象とする職業講話が実施されました。6つの事業所から講師の方をお招きし、第1部は体育館でQ&A方式。第2部は各クラスでそれぞれの講師の方のお話を聞きました。「仕事を選んだ理由」「仕事の内容」「やりがいを感じる時」「中学生へのメッセージ」などのお話を伺うことができました。
ご協力いただきました事業所の講師の皆さま、ありがとうございました!順不同で事業所名をご紹介させていただきます。
有限会社アクア機工様、北下浦津久井浜学童クラブ様、矢向保育園様
TOYO JAPAN様、JFEエンジニアリング様、
鶴見消防署矢向出張所様
1年 ハマ弁デー
2019年1月25日
1月25日、今日は1年生が「ハマ弁」の味を多くの生徒に知ってもらうことを目的とした「ハマ弁デー」に参加しました。
今日はJFEの大下社長と森鶴見区長も来校し、代表生徒と一緒にハマ弁を食べました。最初は緊張していた生徒ですが、最後はにこやかに記念撮影をしました!また、今日はメディアも入り、生徒たちはハマ弁を食べた感想などのインタビューも受けました。
次は1月30日に2年生が「ハマ弁デー」に参加します!
個別支援学級横浜市合同学芸会
2019年1月23日
1月23日(水)に個別支援学級市合同学芸会が西公会堂で行われました。矢向中は『みんな、星のかけらから』という劇を発表しました。発表の内容や演出については生徒たち自身が多くの時間を使って話し合いを行い、それをもとに練習を重ねました。そして大道具なども全て手作りで行い、発表に向けての準備を行いました。発表当日は練習の成果を見事に発揮し、大きな拍手をもらうことができました。演技後の生徒たちの晴れ晴れした表情がとても印象深く、すがすがしい気持ちになりました。
1
2