R500m - 地域情報一覧・検索

市立矢向中学校 2019年1月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >神奈川県の中学校 >神奈川県横浜市鶴見区の中学校 >神奈川県横浜市鶴見区矢向の中学校 >市立矢向中学校
地域情報 R500mトップ >尻手駅 周辺情報 >尻手駅 周辺 教育・子供情報 >尻手駅 周辺 小・中学校情報 >尻手駅 周辺 中学校情報 > 市立矢向中学校 > 2019年1月ブログ一覧ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立矢向中学校 に関する2019年1月の記事の一覧です。

市立矢向中学校に関連する2019年1月のブログ

市立矢向中学校2019年1月のホームページ更新情報

  • 2019-01-31
    先生たちの研修会
    先生たちの研修会2019年1月31日
    1月31日の生徒下校後、矢向中学校ブロックの矢向小学校と新鶴見小学校、そして矢向中学校の先生たちが集まり、合同研修会が行われました。2年 百人一首大会2019年1月31日
    1月31日の午後は、2年生の百人一首大会が行われました!
    朝早くから保護者の方に来校していただき、2年生のためにカレーを作ってくださいました。こちらもまた恒例ですね♪保護者の皆さま、毎回お忙しい中、本当にありがとうございます!
    お昼に美味しいカレーを食べて力を付けたあとに、百人一首大会に臨む2年生。白熱した戦いになりました!
    みなさん、昨年より多く取れましたか?
    続きを読む>>>

  • 2019-01-30
    2年 ハマ弁デー
    2年 ハマ弁デー2019年1月30日
    1月30日、今日は先日の1年生に続き、2年生がハマ弁デーに参加しました!
    教室でみんなで楽しくいただきました!初めて食べる生徒もいたと思います。2年生の皆さん、ハマ弁はいかがでしたか?
    次回は2月6日に3年生がハマ弁デーに参加します!
    2

  • 2019-01-28
    職業講話
    職業講話2019年1月25日
    1月25日の午後、1年生を対象とする職業講話が実施されました。6つの事業所から講師の方をお招きし、第1部は体育館でQ&A方式。第2部は各クラスでそれぞれの講師の方のお話を聞きました。「仕事を選んだ理由」「仕事の内容」「やりがいを感じる時」「中学生へのメッセージ」などのお話を伺うことができました。
    ご協力いただきました事業所の講師の皆さま、ありがとうございました!順不同で事業所名をご紹介させていただきます。
    有限会社アクア機工様、北下浦津久井浜学童クラブ様、矢向保育園様
    TOYO JAPAN様、JFEエンジニアリング様、
    鶴見消防署矢向出張所様1年 ハマ弁デー2019年1月25日
    続きを読む>>>

  • 2019-01-22
    ハマ弁試食会について
    ハマ弁試食会について2019年1月21日
    この度、「ハマ弁」の味を多くの生徒に知ってもらうことを目的とした「ハマ弁デー」の取組みに、本校生徒が参加することとなりました。保護者の方は、生徒を通じて配布済みの「ハマ弁試食会について」のお知らせについている申込用紙をご提出ください。また、ハマ弁試食を希望する方は持ち物が必要になりますので、必ず「ハマ弁試食会について」のお知らせをご覧ください。なお、既に対象日のハマ弁を申し込んでいる方は、キャンセルの必要はありません。ポイントを返還しますので、次回の申し込みの際にご活用ください。
    1年生
    日時:1月25日(金)の昼食時
    持物:はし
    献立:ハンバーグ和風ソースがけ、根菜の旨煮、小松菜とウィンナー炒め物、白菜の塩昆布和え、油揚げとかぶのみそ汁、ごはん、牛乳
    続きを読む>>>

  • 2019-01-07
    始業式が行われました!
    始業式が行われました!2019年1月7日
    新年明けましておめでとうございます!
    本年もどうぞよろしくお願い致します。
    平成年号最後の年末年始、天気にも恵まれましたが、みなさんはどのように過ごされたでしょうか?今年も実りある1年にしたいですね!
    学校は生徒たちの元気な声が戻りました!今朝は少し肌寒かったですが、体育館で始業式が行われ、そのあと、新しく着任された先生の紹介と部活動の表彰が行われました。
    7
    続きを読む>>>