R500m - 地域情報一覧・検索

市立酒匂中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >神奈川県の中学校 >神奈川県小田原市の中学校 >神奈川県小田原市酒匂の中学校 >市立酒匂中学校
地域情報 R500mトップ >鴨宮駅 周辺情報 >鴨宮駅 周辺 教育・子供情報 >鴨宮駅 周辺 小・中学校情報 >鴨宮駅 周辺 中学校情報 > 市立酒匂中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立酒匂中学校 (中学校:神奈川県小田原市)の情報です。市立酒匂中学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立酒匂中学校のホームページ更新情報

  • 2025-07-03
    パン作り
    パン作り今年度、初のパン作り。みんなが初めてのメロンパンです。暑い調理室での作業なので汗が流れます。梅ジュースでエネルギー補給をしました。できたてカリカリのメロンパン試食の感想は、おいしい〜でした。
    2025/07/01収穫収穫したびわは、家庭科で皮をむいて砂糖で煮ました。畑で間引きしたとうもろこしは、皮をむき、中からでてきた小さいとうもろこしが食べられること、ヤングコーンであることに驚いていました。
    2025/06/30

  • 2025-06-28
    夏野菜カレー
    夏野菜カレー畑で収穫した野菜(じゃがいも、なす、とまと)を使って、夏野菜カレーを作りました。出来上がって味見をしている顔、いいですね。きゅうりは、スティックと塩もみで食べました。
    2025/06/27夏の総体 開始!!明日から、総体の試合が始まります。今週は、壮行会を開き、各部活から目標や意気込みを話してもらえました。昨日は、オンラインで総合開会式もおこなわれました。明日から、試合が始まります。運動部の3年生にとっ...
    2025/06/27理科の実験理科でマヨネーズ作りをしました。混ぜることの大変さを実感。作ったマヨネーズは、畑で収穫したじゃがいもにつけて食べました。作れるんだ〜、買うのよりもおいしい〜など楽しい実験になりました。
    2025/06/27
    15

  • 2025-06-26
    第1回定期テスト(3日目)
    第1回定期テスト(3日目)第1回定期テスト最終日。テストに向けて努力した成果が発揮されたでしょうか。テスト後には、4月から5月までの表彰がおこなわれました。夏の大会で更なる成果が出るように練習しましょう。
    2025/06/20湯河原中学校との交流会ボッチャボールとバスケットボールでスポーツ交流をしました。その後は、さかわ級で作った梅ジュースで喉を潤し、おにぎり作り。楽しくおにぎりを作りお腹を満たしました。塩むすびで塩分も補給です。梅シロップ、今...
    2025/06/20第1回定期テスト2日目定期テスト2日目、1年生は中学校初めてのテスト。緊張しながらも時間いっぱいテストに向き合っていました。明日はテスト最終日です。今日は、気温が30度をこえてとても暑かったです。暑さ対策をして、テストに向...
    2025/06/19第1回定期テスト1日目本日から3日間定期テストです。1日目、どの学年も集中してテストに臨んでいました。
    2025/06/18
    14
    続きを読む>>>

  • 2025-06-17
    ゴーヤのカーテンとびわの収穫
    ゴーヤのカーテンとびわの収穫家庭科室の前にゴーヤを植えました。カーテンになるように大きく育てたいです。びわは、家庭科で調理実習に使います。
    2025/06/17

  • 2025-06-13
    食育講演会
    食育講演会5時間目に1年生を対象に食育講演会がありました。講師の栄養士の先生から、成長に必要な栄養の話や、毎日の給食の大切さなど、多くのことを学びました。
    2025/06/12

  • 2025-06-07
    授業風景(6月6日)
    授業風景(6月6日)2年生はバジルを栽培しています。今月末ごろには、自分で育てたバジルを使って調理実習でパスタを作ります。楽しみですね!3年生体育は陸上競技です。ハードルを何度も跳んで歩数を合わせたり、スターティングブロ...
    2025/06/06携帯安全教室携帯電話の正しい使い方や、トラブルになる事例など、講師の方から熱心に教えていただきました。体育館内は、とても暑かったですが、集中して聞いていました。
    2025/06/06田植え毎年恒例の田植え体験に行きました。千代学区の農家さんのご厚意で体験させていただいています。田んぼに入る初めの一歩は緊張が伝わってきましたが、入ってしまえば、植えることに集中。行き帰りの長い道のりも含め...
    2025/06/05作業夏野菜がすくすく育っています。雑草もすくすく。。。久しぶりの暑さと日差しの中での作業でした。花壇は、ひまわりの苗を植えるために整備しています。
    2025/06/04
    13
    続きを読む>>>

  • 2025-06-01
    1年生 上野遠足3
    1年生 上野遠足3小田原に帰着しました。大きなケガや事故もなく、安全に遠足を楽しむことができました。
    2025/05/30【修学旅行】帰路順調です帰りの新幹線は、さすがに疲れているようです。順調に小田原に向かっています。時間通りに小田原駅に到着予定です。
    2025/05/30【修学旅行】帰路につきます心配された雨にも降られず、見学は無事すべて終了しました。この後、バスで京都駅に向かいます。
    2025/05/30遠足も終盤鎌倉駅周辺でお買いを楽しんでいるようです。帰りの電車の時間に遅れないようにね!
    2025/05/301年生 上野遠足2雨が上がりました。子供たちは科学博物館や上野の森美術館を見学しています。14時30分には上野公園を出発し、16時30分の帰着を予定しています。
    2025/05/30
    続きを読む>>>

  • 2025-05-22
    梅ジュース
    梅ジュース梅ジュース作りをしました。竹串でヘタを取り、よく洗い、しっかり拭いてから瓶に入れます。氷砂糖、梅、氷砂糖、梅というように、順番に入れていきまます。気温にもよりますが、1ヶ月〜1ヶ月半で梅シロップの完成...
    2025/05/21梅もぎ今年は、豊作でした。木の下にもぐり混んだり、背伸びをしたり、隠れた梅を見つけたりと楽しんで作業をすることができました。明日は、梅シロップ作りです。
    2025/05/20

  • 2025-05-17
    第80回運動会
    第80回運動会こころを一つに、どのクラスも最後の1秒まで跳び続けました。閉会式では、賞に入る、入らない関わらずに、お互いの健闘をたたえて大きな拍手がありました。『光輝燦然』魂を燃やして仲間との絆が深まった、第80回...
    2025/05/16伝統の!!酒匂中、伝統の林間リレー!!酒匂中生のプライドをかけての激突です!!競技は順調に進んでいます。現在10分程度の遅れ。そろそろ最終種目、ベストリレー、Let's Jump! へと続きます。
    2025/05/16運動会スタート!!天気にも恵まれ、運動会がスタートしました!生徒全員が全力で競技に参加しています。どのブロックも、大きな声で仲間を応援しています。現在、順調にプログラム通り競技が進んでいます。
    2025/05/16明日の本番に向けて!明日はいよいよ本番です。予行練習、前日練習と晴天に恵まれ、順調に準備が進みまた。ブロックで心を一つに、心身ともに準備万端です。
    2025/05/15準備が順調に進んでいます昼休みも大縄跳びの練習で、多くの生徒が外に出ています。入場の練習では、初めてとは思わないくらい堂々と行進しています。総合の時間では、学習用端末を使用して修学旅行や遠足のコースを楽しそうに決めています。
    2025/05/09
    続きを読む>>>

  • 2025-05-03
    チャレンジ
    チャレンジヘルメットの組み立ての練習をしました。「よーいスタート」で早く組み立てることにもチャレンジ。絹さやのすじを取ることにもチャレンジです。
    2025/05/025月スタート!修学旅行も運動会も間近です5月に入りました。今月は、運動会と修学旅行、遠足と大きな行事があります。それぞれ、準備も本格的にスタートしています。今日の運動会ブロック集会では、どのカラーも3年生を中心に盛り上がりました。
    2025/05/01今年もツバメが酒匂中にきました!1,2年の昇降口に、今年もツバメがやってきました。2羽のツバメが行ったり来たり、巣を作っています。みんなで温かく見守りましょう。
    2025/05/01夏野菜トマトに続き、なす、ピーマン、きゅうり、とうもろこしの苗を植えました。収穫したら調理実習で何を作ろうか、皆で楽しく考えています。校庭のチューリップは、来年もきれいな花が咲くようにと、球根を掘り起こし乾...
    2025/05/01
    3
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | next >>

市立酒匂中学校 の情報

スポット名
市立酒匂中学校
業種
中学校
最寄駅
鴨宮駅
住所
〒2560816
神奈川県小田原市酒匂3-4-1
TEL
0465-47-3344
ホームページ
https://www.ed.city.odawara.kanagawa.jp/sakawa_c
地図

携帯で見る
R500m:市立酒匂中学校の携帯サイトへのQRコード

2024年10月09日08時34分36秒