6年生理科の授業 理科って不思議で面白い
2024年4月17日
1時間目、6年生は理科の授業でした。今日は、「びんの中のものが燃え続けるにはどうしたらよいだろう」という課題での学習でした。
理科の学習では、予想を立て、実際に実験をして確かめ、考察をしていきます。
今回は、ねん土の上にロウソクを立て、ビンにフタをかぶせて燃やす実験をしました。燃え続けるために必要なものは何か、燃えると何が起こるかなどを学習していきます。
児童たちは、安全に気をつけながら、真剣に実験に取り組んでいました。
続きを読む>>>