今日の学校の様子から(3年生・1年生)
2025年5月2日
今日は曇りや雨の天気となってしまいました。
しかし、子どもたちは、元気でした。
4時間目の後半、3年生が図工の絵の仕上げをしていました。一人一人きちんと棚に並べ乾かします。感心したのは、きちんと片付け、筆やパレットをていねいに洗っていることです。ものを大切にしているところが素晴らしいです。
そして、1年生は、約4週間が過ぎ、小学校生活にも慣れてきました。給食の準備も自分たちでよくできています。今日の給食は、ミートソーススパゲッティ、人気の献立です。美味しくいただくことができました。
***
5月3日から6日まで、4連休になります。
交通事故や水の事故に遭わないよう、元気に楽しく過ごしてください。
5月スタート! 4年生理科の授業 種を観察したよ
2025年5月1日
今日から5月、さわやかな季節となりました。
1時間目、4年生が理科の授業で、「ツルレイシ」の種の観察をしていました。
色や大きさ、形、触った感じ、においの他、どんな音がするかにも注目して観察し、記録したり、友だちと話し合ったりしていました。
今後種をまき、植物と気温の関係について調べていきます。
興味を強く持ちながら、理科の学習に取り組んでいます。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。