R500m - 地域情報一覧・検索

市立川島小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >茨城県の小学校 >茨城県筑西市の小学校 >茨城県筑西市伊讃美の小学校 >市立川島小学校
地域情報 R500mトップ >川島駅 周辺情報 >川島駅 周辺 教育・子供情報 >川島駅 周辺 小・中学校情報 >川島駅 周辺 小学校情報 > 市立川島小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立川島小学校のホームページ更新情報

  • 2025-01-14
    1月10日(金) 1・5・6年 書き初め大会
    1月10日(金) 1・5・6年 書き初め大会
    2025年1月14日
    昨日に続いて、校内書き初め大会が行われました。金賞を目指してていねいに字を書き、真剣に取り組んでいました。

  • 2025-01-12
    1月9日(木) 2・3・4年 校内書き初め大会
    1月9日(木) 2・3・4年 校内書き初め大会
    2025年1月10日
    校内書き初め大会が行われました。題字と向き合い、真剣に取り組んでいました。
    1月8日(水) 3学期始業式・避難訓練(不審者対応)
    2025年1月9日
    1時間目に始業式、5時間目に避難訓練が行われました。インフルエンザ等による感染症予防をしながら行われました。避難訓練は、不審者が校舎内に侵入したことを想定して実施されました。学校内に不審者の侵入は決してあってはならないことですが、もし侵入してしまったら児童全員が安全に素早く避難できるようにするための訓練です。職員も児童も不審者から避難するときの合言葉を共通理解し、真剣に取り組みました。
    続きを読む>>>

  • 2024-12-07
    11月29日(金) 3年生消防署見学
    11月29日(金) 3年生消防署見学
    2024年12月6日
    社会科の校外学習で3年生が筑西消防署川島分署に見学に行ってきました。消防車などの車両を間近に見たり、消防署の館内を見学したりしました。消防士の方に直接質問することができ、人々の安全や命を守るための仕組みや工夫について知ることができました。
    11月28日(木) 小中連携あいさつ運動
    2024年12月6日
    下館西中学校の生徒たち、青少年相談員の皆様、青少年育成筑西市民の会の皆様、交通安全母の会の皆様が小学校にあいさつ運動をしに来ました。明るく気持ちのいいあいさつは、小学生のお手本となります。これからも、毎朝気持ちのいいあいさつで迎えたいですね。
    続きを読む>>>

  • 2024-12-03
    11月24日(日) 筑西市教育の集い・家庭の日ポスター表彰
    11月24日(日) 筑西市教育の集い・家庭の日ポスター表彰
    2024年11月27日
    筑西市内の小中学生、教育関係者や学校を地域で支えてくれる方々が参加する教育の集いが開催されました。小学生・中学生の活動や学校紹介、活躍されている方の講演が行われました。
    また、家庭の日ポスターの表彰も行われました。おめでとうございます。
    11月22日(金) 持久走大会
    2024年11月27日
    続きを読む>>>

  • 2024-11-19
    11月15日(金) 2年生図書館見学
    11月15日(金) 2年生図書館見学
    2024年11月18日
    2年生の校外学習で、電車に乗って中央図書館に行きました。川島駅、玉戸駅に集合し自分で切符を買って電車に乗りました。初めて電車に乗る児童もいて、とてもワクワクしている様子でした。これからもぜひ、図書館を利用したいですね。
    11月14日(木) 5・6年生福祉体験教室
    2024年11月18日
    2~3校時に、5・6年生が福祉体験を行いました。筑西市社会福祉協議会職員、社会福祉協議会川島支部ボランティア、手話サークルの方々にお世話になりました。
    続きを読む>>>

  • 2024-11-16
    11月12日(火) 3年生 親子性教育
    11月12日(火) 3年生 親子性教育
    2024年11月14日
    3年生による、親子性教育が行われました。講師の先生をお迎えして、親子で楽しく学びました。性に関するさまざまな問題やトラブルから身を守るための知識を学ぶことができました。
    11月12日(火) アスリートによる特別講演会
    2024年11月14日
    3・4校時に特別講演会が行われました。パリオリンピック・パラリンピック出場監督や選手が3名、講師としていらっしゃいました。子供たちは、それぞれの先生方のお話から、挑戦することの大切さを学んでいました。また、記念品もいただき貴重な体験となりました。講師の先生方、ありがとうございました。
    続きを読む>>>

  • 2024-11-13
    11月6日(水) 市研究発表会
    11月6日(水) 市研究発表会
    2024年11月7日
    2校時に、川島小学校で研究発表会が実施されました。今日の授業まで、3年間にわたって準備を進めてきました。学校を代表した1-2・3-1・5-1の3学級とも意見や考えが積極的に交わされており、充実した研究発表会となりました。
    2024年11月10日令和6年度 アクションプラン2024年11月10日令和6年度 グランドデザイン2024年11月10日令和6年度 研究構想図2024年11月9日Lerning Design - 川島小の目指す主体的・対話的で深い学び2021年9月3日筑西市タブレットPC 「家庭での活用の手引き」

  • 2024-11-03
    10月28日(月)2024年10月31日持久走大会に向けて、マラソンの練習が始まりました。業間休みの・・・
    10月28日(月)
    2024年10月31日
    持久走大会に向けて、マラソンの練習が始まりました。業間休みの時間を使って、子供たちは元気いっぱいに走っていました。

  • 2024-10-22
    10月12日(土) 運動会
    10月12日(土) 運動会
    2024年10月17日
    晴天の中、運動会当日を迎えました。今年度は、「力を合わせ 輝く 笑顔が 金メダル」のテーマに沿って、これまでの練習の成果を十分に発揮し笑顔いっぱいに取り組むことができました。会場の準備や片付け、入場整理などにご協力いただきました皆様、ありがとうございました。

  • 2024-10-12
    10月11日(金) 運動会全体練習(最終)・準備
    10月11日(金) 運動会全体練習(最終)・準備
    2024年10月12日
    明日はいよいよ運動会当日です。最終練習を行い、明日の本番に向けて調整しました。また、5・6年生が準備を進め、会場が整いました。
    10月10日(木) 運動会予行練習
    2024年10月11日
    延期になった予行練習でしたが、今日は無事に行うことができました。子供たちは、一生懸命に演技したり、友達を応援したりしていました。明後日の本番が楽しみです。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | next >>

市立川島小学校 の情報

スポット名
市立川島小学校
業種
小学校
最寄駅
川島駅
住所
〒3080853
茨城県筑西市伊讃美1859
TEL
0296-28-0202
ホームページ
https://www.chikusei.ed.jp/kawasho/
地図

携帯で見る
R500m:市立川島小学校の携帯サイトへのQRコード

2022年03月07日08時37分04秒