本年度は駒形町、下増田町より371名の児童が通学しています。地域・保護者の方々も学校に対して非常に協力をしてくださり、地域・保護者の方々の支えのもと、連携して充実した教育活動を実践しています。児童はこうした環境のもと、生き生きとのびのびと学校生活を過ごしています。
本校では、児童の心に寄り添った指導・支援を実践し、「認知能力・非認知能力」の調和のとれた教育活動を組織的・計画的に推進しています。そうした中で、一人一人の児童のよさや可能性を伸ばすことを根底におきながら、言語能力の伸長や読解力の向上、道徳教育の充実を図っています。特に、読書活動の推進や詩・俳句作りなど、表現する力の育成に重点を置いています。
地域・保護者の皆様をはじめ多くの方々のご理解・ご協力のもと、教育活動を進めてまいりたいと思います。よろしくお願いいたします。
令和7年4月 前橋市立駒形小学校 校長
学校要覧【外側】(PDFファイル:501.1KB)
学校要覧【内側】(PDFファイル:2.3MB)
いじめ防止基本方針(PDFファイル:226.7KB)
〒371-8601 群馬県前橋市
大手町二丁目12番1号
受付時間:平日 午前8時30分から午後5時15分
令和7年6月2日以降午前9時から午後5時までに変更になります