R500m - 地域情報一覧・検索

村立南牧中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >群馬県の中学校 >群馬県甘楽郡南牧村の中学校 >群馬県甘楽郡南牧村大日向の中学校 >村立南牧中学校
地域情報 R500mトップ >下仁田駅 周辺情報 >下仁田駅 周辺 教育・子供情報 >下仁田駅 周辺 小・中学校情報 >下仁田駅 周辺 中学校情報 > 村立南牧中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

村立南牧中学校のホームページ更新情報

  • 2023-09-15
    9月15日(金)学校運営協議会(12:00~)
    9月15日(金)学校運営協議会(12:00~)
    2023/09/139月13日(水)の給食ごはん、牛乳、魚の薬味ソース、春雨サラダ、とん汁
    今日の給食はホキの薬味ソースが食欲増します。ホキは一口サイズにカットされ、唐揚げになっていました。その揚げ物に薬味ソースが絡まってご飯との相性が抜群です。美味しい給食でした。
    13:49
    2023/09/129月12日(火)の給食スパゲティー、牛乳、森と海のクリームソース、栄養いっぱいのサラダ、バナナ
    今日はスパゲティーです。きのこやエビ、イカが入ったクリームソースが美味しいです。デザートのバナナがとても甘くて美味しかった!!今日も美味しい給食ご馳走様でした。
    続きを読む>>>

  • 2023-09-11
    2023/09/119月11日(月)の給食わかめご飯、牛乳、かぼちゃ型ハンバーグ、浅漬け、春雨スープ・・・
    2023/09/119月11日(月)の給食わかめご飯、牛乳、かぼちゃ型ハンバーグ、浅漬け、春雨スープ、米粉のタルト
    今日の給食は、見た目もかわいいかぼちゃ型ハンバーグです。具材にもかぼちゃが入っていました。浅漬けにはキャベツ、ニンジン、キュウリ。さっぱりとして美味しいです。デザートも付いていました。今日の給食は食品ロスについて考える献立でした。
    曇り空の朝になりました。気温はそれほど高
    くありませんが、少し蒸し暑さを感じます。
    (9/11 7:47)

  • 2023-09-07
    9月 5日(火)2年職場体験(~7日)
    9月 5日(火)2年職場体験(~7日)
    28日(木)3年実力テスト
    29日(金)生徒会認証式、SC来校
    2023/09/019月1日(金)の給食救食カレー、牛乳、かぶら汁、冷凍みかん
    今日は防災の日献立です。皆さんは温めないで食べるカレーを食べたことがありますか?もしも非常食を食べなくてはいけない環境になってしまったら・・・もしも電気も火もない環境におかれてしまったら・・・そんなことが無いことを祈りますがもしもの時に食べれる救食カレーをありがたくいただきました。かぶら汁も胃に沁みます。現状に感謝して!ご馳走様でした。
    15:07
    続きを読む>>>

  • 2023-09-04
    9月  5日(火)2年職場体験(~7日)
    9月  5日(火)2年職場体験(~7日)
    2023/08/318月31日(木)の給食食パン、ブルーベリージャム、牛乳、ハムチーズフライ、コールスローサラダ、3パワースープ
    今日の給食は、3パワースープです。???これは何でしょうか…下仁田小学校2年生が考えたスープなんですね!オクラやもやし、じゃがいも鶏肉。あっさりとしたスープでオクラのとろみが少しあり、とても美味しかったです。子どもの考えたスープ、頭が下がります。ご馳走様でした。
    16:43
    朝から雨が降り、ややジメジメしていますが、
    気温は30℃に届きそうもありません。
    続きを読む>>>

  • 2023-08-31
    8月30日(木)小中PTA合同運営委員会
    8月30日(木)小中PTA合同運営委員会
    18日(月)敬老の日
    22日(金)臨時生徒総会、避難訓練〈防犯〉
    25日(月)計画訪問
    2023/08/308月30日(水)の給食麦ごはん、牛乳、野菜たっぷりハヤシ、サイダーポンチ、枝豆
    今日の給食はハヤシです。一年を通してこの時期のハヤシが一番好きです。なぜなら旬の野菜が沢山入っているからなんです。トマトやタマネギにんじん等々…美味しいです。枝豆は豆が大きかったです。夏は沢山の野菜が美味しい季節。お腹いっぱい食べちゃいました。ご馳走様でした。
    続きを読む>>>

  • 2023-08-29
    8月29日(火)実力テスト(3年)
    8月29日(火)実力テスト(3年)
    5日(火)2年職場体験(~7日)
    12日(火)教育CIO訪問
    13日(水)郡市英語弁論大会
    15日(金)学校運営協議会(12:00~)
    16日(土)郡市ソフトテニス新人大会(男子団体)
    続きを読む>>>

  • 2023-08-02
    27日(日)PTA古紙空き瓶回収
    27日(日)PTA古紙空き瓶回収
    29日(火)実力テスト(3年)
    夏休み明けテスト(1・2年)
    9月 1日(金)SC来校
    3日(日)PTA古紙空き瓶回収 予備日
    夏季休業中
    続きを読む>>>

  • 2023-07-22
    7月 21日(金)夏季休業(~8月26日)
    7月 21日(金)夏季休業(~8月26日)
    2023/07/197月19日(水)の給食ごはん、牛乳、夏野菜カレー、シーフードマリネ、すいか
    今学期最後の給食は夏野菜カレーです。今学期も色々な美味しい給食をいただきました。どれをとっても飽きのこない給食です。給食センターさんの思いがこもった美味しい給食でした。ご馳走様でした。次回は8月29日。楽しみにしてますね。よい夏休みをお過ごしください。
    15:15
    2023/07/187月11日~7月18日の給食ちょっと訳あって写真のみの紹介です!(^^)!
    どれもこれも美味しい給食でした。
    続きを読む>>>

  • 2023-07-20
    7月20日(木)終業式、県壮行会、イングリッシュデー
    7月20日(木)終業式、県壮行会、イングリッシュデー
    27日(木)防災キャンプ(1日目)
    28日(金)防災キャンプ(2日目)
    29日(土)県総体陸上競技大会
    8月10日(木)学校閉庁(~8月16日)
    27日(日)PTA古紙回収
    続きを読む>>>

  • 2023-07-06
    7月 6日(木)校内英語スピーチコンテスト
    7月 6日(木)校内英語スピーチコンテスト
    21日(金)夏季休業(~8月26日)
    今朝も曇り空で、比較的過ごしやすい気温
    です。しかし、予報では日中30℃以上に
    なるとのことですので、熱中症予防をしっ
    かり行ってまいります。(R5.7.6 7:48)
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | next >>

村立南牧中学校 の情報

スポット名
村立南牧中学校
業種
中学校
最寄駅
下仁田駅
住所
〒3702806
群馬県甘楽郡南牧村大日向1045
TEL
0274-87-2501
ホームページ
http://www.jhs.nanmoku.ne.jp/
地図

携帯で見る
R500m:村立南牧中学校の携帯サイトへのQRコード

2023年04月26日11時02分29秒