R500m - 地域情報一覧・検索

市立玉井小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >埼玉県の小学校 >埼玉県熊谷市の小学校 >埼玉県熊谷市高柳の小学校 >市立玉井小学校
地域情報 R500mトップ >籠原駅 周辺情報 >籠原駅 周辺 教育・子供情報 >籠原駅 周辺 小・中学校情報 >籠原駅 周辺 小学校情報 > 市立玉井小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立玉井小学校 (小学校:埼玉県熊谷市)の情報です。市立玉井小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立玉井小学校のホームページ更新情報

  • 2023-12-05
    2023/11/29持久走記録会
    2023/11/29持久走記録会絶好の天気のもと、持久走記録会を行いました。
    今年度より、時間内でどれだけの距離を走ることができたかを記録に残す形式に変更をしました。
    どの子も自分の目標に向かって全力で走り切ることができました。
    応援に来てくださった保護者の皆様、大変ありがとうございました。
    18:01 |
    表示すべき新着情報はありません。
    続きを読む>>>

  • 2023-11-28
    2023/11/28【6年】熊谷農業高校見学(キャリア教育)
    2023/11/28【6年】熊谷農業高校見学(キャリア教育)6年生がキャリア教育の一環として、熊谷農業高校に見学に行きました。
    校内では、生徒さんが案内してくださり、随所で細かい説明をしていただきました。牛舎での牛の飼育見学、胡蝶蘭の栽培見学、ユンボ等農機具の操作体験など普段なかなか見たり聞いたりできないことを体験でき、とても良い勉強になりました。
    最後は、学校で製造している「くまのうアイス」をいただきました。
    12:38 |【6年】熊谷農業高校見学(キャリア教育)11/28 12:38

  • 2023-11-24
    2023/11/22【3年生】五家宝出張実演見学
    2023/11/22【3年生】五家宝出張実演見学3年生が五家宝出張実演見学をしました。
    学区にある「きなこ屋」さんに実演していただきました。
    最後に試食もさせていただきました。
    できたての五家宝をおいしくいただくことができました。
    15:53 |【3年生】五家宝出張実演見学11/22 15:53

  • 2023-11-21
    2023/11/20【5・6年生】オンライン ブレンディッド ラーニング(2回目)
    2023/11/20【5・6年生】オンライン ブレンディッド ラーニング(2回目)5・6年生が、オンラインでの英会話学習に取り組みました。
    会話の相手は、全国各地にいらっしゃるALTの先生です。
    今回で、2回目の学習となります。
    ALTの先生との会話もだいぶ慣れ、スムーズに英語が出てくる子が多くなってきました。
    次回は、年明け1月に実施予定です。
    18:41 |【5・6年生】オンライン ブレンディッド ラーニング(...11/20 18:41
    続きを読む>>>

  • 2023-11-20
    予定より少し遅れましたが、片瀬江ノ島海岸での写真撮影が終わり、グループ行動がスタートしました。子供達・・・
    予定より少し遅れましたが、片瀬江ノ島海岸での写真撮影が終わり、グループ行動がスタートしました。子供達はみんな笑顔でそれぞれの目的地に向かいました。
    表示すべき新着情報はありません。

  • 2023-11-14
    2023/11/10【1・2年生】おもちゃフェスティバル(11/10)
    2023/11/10【1・2年生】おもちゃフェスティバル(11/10)2年生が1年生を「おもちゃフェスティバル」に招待しました。
    1年生を楽しませようと、2年生はこの日まで一生懸命におもちゃを作り、準備をしました。
    今日のフェスティバルでは、どのブースでも楽しくおもちゃで遊ぶことができました。
    18:06 |【4年生】熊谷市小学校音楽会(11/9)熊谷市小学校音楽会に4年生が出場しました。
    『世界の子どものマーチ』と『赤いやねの家』の2曲を歌いました。
    気持ちのこもった素晴らしい合唱ができました。
    続きを読む>>>

  • 2023-11-10
    2023/11/09【1年生】校外学習(11/7)
    2023/11/09【1年生】校外学習(11/7)1年生が、さいたま水族館へ校外学習に出かけました。
    初めて見る生き物や自分の体よりも大きい魚を見て、たくさんの発見や驚きがありました。
    おいしいお弁当を外で食べた後は、遊具で遊びました。
    07:34 |
    | 投票数(5)【1年生】校外学習(11/7)11/09 07:34

  • 2023-11-06
    2023/10/31フリー参観(変更)のお知らせ
    2023/10/31フリー参観(変更)のお知らせ10月31日から予定しておりました今年度のフリー参観ですが、現在複数の学級で学級閉鎖になっている状況を考慮し、下記のように日程を変更して実施いたします。
    10月31日(火)フリー参観公開無し
    11月 1日(水)フリー参観公開無し
    11月 2日(木)2~4校時 1・2・5・6年・ゆりひま フリー参観公開
    11月 8日(水)2~4校時 3・4年・ゆりひま フリー参観公開
    11:36 |
    続きを読む>>>

  • 2023-10-27
    2023/10/23後期始業式
    2023/10/23後期始業式本日、後期始業式を行いました。
    校長先生からは、「脳の成長」についてお話がありました。
    「頑張り続ければ、ある日その成長が実感できるときが必ず来ます。」
    「ぜひ目標に向かって後期も全員が頑張って欲しいと思います。」
    と児童の皆さんに言葉が贈られました。
    式の終わりに、熊谷市歌、校歌を斉唱しました。
    続きを読む>>>

  • 2023-10-09
    2023/10/07運動会!大成功!!
    2023/10/07運動会!大成功!!澄み渡る青空のもと、運動会を実施することができました。
    「玉井小の 仲間とともに 勝利をつかめ」のスローガンのとおり、一人一人が全力で取り組むことができました。
    保護者の皆様、地域の皆様、温かいご声援ありがとうございました。
    15:44 |
    2023/10/06運動会の準備が整いました明日はいよいよ運動会です。玉井っ子たちは運動会に向けて、今日まで準備を進めてきました。明日はその成果を体現する日です。素晴らしい運動会になることを期待しています。
    6年生のお手伝いのおかげで、運動会の会場が整いました。あとは明日を待つばかりです。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | next >>

市立玉井小学校 の情報

スポット名
市立玉井小学校
業種
小学校
最寄駅
籠原駅
住所
〒360-0855
埼玉県熊谷市高柳116-1
TEL
048-532-3986
ホームページ
https://tamai-e.ed.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立玉井小学校の携帯サイトへのQRコード

2025年06月29日12時53分18秒