R500m - 地域情報一覧・検索

市立新堀小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >埼玉県の小学校 >埼玉県熊谷市の小学校 >埼玉県熊谷市新堀の小学校 >市立新堀小学校
地域情報 R500mトップ >籠原駅 周辺情報 >籠原駅 周辺 教育・子供情報 >籠原駅 周辺 小・中学校情報 >籠原駅 周辺 小学校情報 > 市立新堀小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立新堀小学校 (小学校:埼玉県熊谷市)の情報です。市立新堀小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立新堀小学校のホームページ更新情報

  • 2025-09-22
    9/19(金) 運動会応援練習
    9/19(金) 運動会応援練習2025年9月19日9/18(木) 運動会全体練習を行いました!2025年9月18日9/11(木) 3年生消防署見学2025年9月11日9/5(金) 校歌の録音会2025年9月5日9/2(火) 避難訓練を行いました。2025年9月2日2025年9月

  • 2025-09-18
    保健室
    保健室職員室「いのち」について考える2024年12月13日消防署見学2024年11月27日リース作り2024年11月26日保健室

  • 2025-04-06
    修学旅行
    修学旅行2024年12月20日天まで届け!和の音色!2024年12月18日

  • 2025-03-16
    卒業式に向けて!
    卒業式に向けて!03/14 17:586年生を送る会03/13 17:55体育~跳び箱遊び~03/13 17:196年生を送る会03/07 17:10
    2025/03/136年生を送る会3月7日(金)に6年生を送る会を行いました。
    一年間、新堀小学校のリーダーとして学校を引っ張ってくれた6年生に、下級生からの感謝を伝えました。
    全校でエールを送ったり、お手紙を渡したり、クイズをしたりして、6年生を囲んで楽しい時間を過ごしました。
    17:55

  • 2025-03-08
    雪遊び
    雪遊び03/06 18:31新堀小が真っ白に!03/05 17:39
    2025/03/06雪遊び3月4日(火)から5日(水)にかけて雪が降りました。
    朝に降った雨の影響で雪の多くは溶けてしまいましたが、子供たちは、雪の感触に驚いたり、雪だるまを作ったりして、雪を楽しんでいました。
    18:31

  • 2025-03-04
    読み聞かせ
    読み聞かせ03/04 15:46
    2025/03/04読み聞かせ2月25日(火)に、今年度最後の読み聞かせをしていただきました。
    子供たちは本の世界に浸り、興味をもってお話を聴いていました。
    読み聞かせボランティアの皆様、今年度もありがとうございました。
    15:46

  • 2025-02-22
    時間・人数報告.xlsx
    時間・人数報告.xlsxなかよしタイム02/20 09:15思いやりの心って何だろう?02/19 16:33渾身のレシピをPR!02/14 16:351年生との交流会02/06 15:42
    2025/02/20なかよしタイム2月14日(金)の業間休みに、なかよしタイムがありました。
    1年生から6年生まで、同じグループの仲間と楽しそうに遊んでいる様子が見られました。
    タイヤ跳びで遊んでいたグループで、転んでしまった子がいたときも、すぐに6年生が声を掛けてくれて、保健室まで付き添ってくれました。頼もしい姿でした。
    09:15

  • 2025-02-15
    立正大学のボランティア
    立正大学のボランティア02/13 12:57全校朝会02/12 16:54
    2025/02/13立正大学のボランティア2月3日(月)~7日(金)の一週間、立正大学から学生ボランティアの方が来てくれました。授業のお手伝いをしてくれたり、休み時間には一緒に遊んでくれたりするなど、新堀っ子にたくさん関わってくれました。
    数年後、教師になった姿でお会いすることもあるかもしれません。夢に向かって頑張る姿が、子供たちにとっても勉強になりました。
    12:57
    2025/02/12全校朝会2月4日(火)に全校朝会を行いました。
    校長先生から、目の見えないピアニストとして活躍する島筒英夫さんのお話がありました。「いやなことは、宝物の入口」ということで、いやなことでも逃げ出さずにコツコツ続けることの大切さの話をいただきました。
    続きを読む>>>

  • 2025-02-10
    どちらが広い
    どちらが広い02/05 17:56自然を感じるすてきな場所で01/31 17:18竹馬・一輪車の使用が始まりました01/30 15:57
    2025/01/30竹馬・一輪車の使用が始まりました1月20日(月)から、新堀小の校庭で竹馬・一輪車が使用できるようになりました。早速、休み時間に竹馬や一輪車で遊んでいる子供たちの姿が見られました。遊ぶ場所やルールについて、運動委員さんが放送をしてくれました。
    ルールを守って、仲良く楽しく遊びましょう。
    15:57

  • 2025-01-18
    冬の校庭で発見!
    冬の校庭で発見!01/16 10:30
    2025/01/16冬の校庭で発見!冷たい風が吹く日も、子供たちは外で元気に遊んでいます。
    中には、「霜柱を見つけたよ!」と嬉しそうに友達と話している様子も見られました。冬を感じ、遊んだ体験の中から様々な発見がありそうです。
    10:30

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | next >>

市立新堀小学校 の情報

スポット名
市立新堀小学校
業種
小学校
最寄駅
籠原駅
住所
〒360-0841
埼玉県熊谷市新堀182
TEL
048-533-4555
ホームページ
http://www.kumagaya-niibori-e.ed.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立新堀小学校の携帯サイトへのQRコード

2011年03月19日11時44分35秒