R500m - 地域情報一覧・検索

市立西堀小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >埼玉県の小学校 >埼玉県新座市の小学校 >埼玉県新座市西堀の小学校 >市立西堀小学校
地域情報 R500mトップ >東久留米駅 周辺情報 >東久留米駅 周辺 教育・子供情報 >東久留米駅 周辺 小・中学校情報 >東久留米駅 周辺 小学校情報 > 市立西堀小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立西堀小学校 (小学校:埼玉県新座市)の情報です。市立西堀小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立西堀小学校のホームページ更新情報

  • 2025-02-21
    先週のバレンタインデーの頃から各地で暖かい風が流れ込み、3月並みの陽気が続いていましたが、昨日17日・・・
    先週のバレンタインデーの頃から各地で暖かい風が流れ込み、3月並みの陽気が続いていましたが、昨日17日より気温が急激に下がり寒さが戻ってきました。まだまだ寒暖の差が激しい日が続きそうですね。風邪などひかないよう健康にご留意いただければと思います。
    授業参観・懇談会のお知らせです。
    2月25日(火)【低学年・コスモス】、26日(水)、【中学年】28日(金)に授業参観、懇談会が予定されております。ご多用な折とは思いますが、保護者の皆様のご来校をお待ちしています。
    2月18日更新
    校長  鈴 木   勝2025年2月 (2)かんちゃん、ありがとうございました。投稿日時 : 02/18 16:24
    2月18日(火) 車いすラグビー パラリンピック銅メダリスト「菅野 一彦」氏をお迎えして、全校児童が出前授業を受けました。
    続きを読む>>>

  • 2025-02-02
    2025年2月 (0)10  2月こんだて表.pdf
    2025年2月 (0)10  2月こんだて表.pdf01/30 14:2110 2月 給食だより.pdf01/30 14:17

  • 2024-12-26
    「2学期最終号」
    「2学期最終号」
    2学期も計画していた教育活動をすべて実施し、本日の終業式をもって終了することができました。学校の教育活動に対して様々な面からご支援いただきました保護者の皆様、地域の皆様に深く感謝申し上げます。
    3学期も引き続きご支援・ご協力を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
    < 令和6年12月24日 >2024年12月 (5)12月24日(火)本日、終業式を迎えることができました。投稿日時 : 12/24 10:38
    様々な行事を経て、参集した子供たちの顔をみて、一回り成長したと感慨深い思いです。
    ご家庭でも、一年を振り返りゆっくりお過ごしください。19 西堀小だより 冬休み号 (表) .pdf12/24 10:5720 西堀小だより 冬休み号 (裏) .pdf12/24 10:5712月24日(火)本日、終業式を迎えることができました。12/24 10:38
    続きを読む>>>

  • 2024-12-19
    2024年12月 (4)12月17日 5年 漁業体験授業
    2024年12月 (4)12月17日 5年 漁業体験授業投稿日時 : 12/19 10:00
    大分県臼杵市漁業体験出前授業の様子です。
    日本全体の漁業やひきなわ漁業の取組等をご講義いただいたあと、魚を目の前でさばき、たくさんの種類の魚をさわってみました。12月17日 5年 漁業体験授業12/19 10:00

  • 2024-11-30
    2学期末の授業参観・懇談会が始まります。
    2学期末の授業参観・懇談会が始まります。
    12月3日(火):3・4年生、12月4日(水):5・6年生、12月6日(金):1・2年生・コスモスの日程で行います。ご多用な折とは思いますが、保護者の皆様のご来校をお待ちしています。
    なお、5年生は体育館であさか野農協の方をお招きして、消費者教育に関連する学習を行います。懇談会も体育館で行います。
    また、6年生は懇談会のはじめの20分間程度、6年1組の教室で保護者の皆様を対象とした人権教室を行います。参加していただいた方には、記念品が贈呈されます。懇談会はそれぞれ各教室で行います。
    どうぞよろしくお願いします。
       
    続きを読む>>>

  • 2024-10-22
    一生懸命に運動会の練習をしている子供たちに、西堀小のコスモスの花が「がんばって!」とエールを送ってく・・・
    一生懸命に運動会の練習をしている子供たちに、西堀小のコスモスの花が「がんばって!」とエールを送ってくれています。145周年記念の運動会までもう少しです!
    先週から今週にかけて風邪などで学校をお休みする子供たちが増えています。また、日中と朝晩の気温差が激しいため、体調を崩している子も少なくありません。栄養と睡眠をしっかりとり風邪を吹き飛ばしましょう。そして、思いっきり運動会で力を発揮しましょう。
    < 令和6年10月22日 >2024年10月 (5)10月21日(月)今日は、1・2年生の「おもちゃパーティー」です。投稿日時 : 10/22 9:06
    この日のために、2年生は身の回りにあるものを使って、工夫をこらしておもちゃを作りました。
    また、1年生が楽しめるように、と演出を考えてお客さんを迎えていました。10月29日(火)本日の給食10/22 11:0310月25日(金)本日の給食10/22 11:0210月24日(木)本日の給食10/22 11:0210月23日(水)本日の給食10/22 11:0010月21日(月)今日は、1・2年生の「おもちゃパーティー」...10/22 9:06

  • 2024-08-27
    有意義な夏休みに
    有意義な夏休みに
    本日、令和6年度の1学期を無事に終了することができました。これもひとえに保護者、地域、応援団のみなさまのおかげと感謝申し上げます。
    さて、 明日から夏休みに入ります。普段できないことに挑戦し、様々な
    体験をしてほしいと思います。また、事故には、くれぐれもご注意ください。交通事故は、「14時~18時」「自転車乗車中」「交差点(信号あり)」で起こることが多いそうです。乗車用ヘルメットを着用することや徒歩、自転車などそれぞれの交通ルールを守ることが交通安全の第一歩です。夏休み中に事故や事件に巻き込まれないよう、ご家庭で今一度話し合っていただけたらと思います。
    そして、2学期の 始業式には、元気な姿で登校してほしいと願っています。
    西堀小学校 校長
    続きを読む>>>

  • 2024-08-03
    2024年8月 (1)にっしー、ぼりーが遊びに来ています!
    2024年8月 (1)にっしー、ぼりーが遊びに来ています!投稿日時 : 08/02 11:10
    西堀・新堀コミセンに西堀小学校のマスコットキャラクター「にっしー」と「ぼりー」がやってきました。
    コミセンでご勤務経験のある方からの善意で、実現しました。
    入り口付近に飾っています。
    作成いただき、ありがとうございました。にっしー、ぼりーが遊びに来ています!08/02 11:10

  • 2024-07-28
    2024年7月 (8)林間学校から帰ってきました!
    2024年7月 (8)林間学校から帰ってきました!投稿日時 : 07/26 17:02
    二日間の行程を経て、無事に帰校しました。お疲れさまでした。
    日焼けして疲れもみられましたが、全員の顔が満足そうでした。林間学校から帰ってきました!07/26 17:02西堀・新堀コミセンにて07/26 11:15林間学校出発!07/25 8:34

  • 2024-06-21
    6月28日(水)より、授業参観・懇談会が始まります。校内硬筆展も開催しています。ご多用な折とは思いま・・・
    6月28日(水)より、授業参観・懇談会が始まります。校内硬筆展も開催しています。ご多用な折とは思いますが、保護者の皆様のご来校をお待ちしています。
    ☆日程等
    6月26日(水)1・2年生 コスモス学級 13:25~ 授業参観14:15~ 懇談会  各教室
    6月28日(金)3・4年生 13:25~ 授業参観 
    14:15~ 懇談会 3年生:各教室        4年生:ランチルーム
    7月 2日(火)5・6年生 13:35~ 授業参観
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | next >>

市立西堀小学校 の情報

スポット名
市立西堀小学校
業種
小学校
最寄駅
東久留米駅
住所
〒352-0031
埼玉県新座市西堀2-18-3
TEL
042-491-6671
ホームページ
https://e-nishibori-c-niiza.edumap.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立西堀小学校の携帯サイトへのQRコード

2023年09月24日11時54分06秒