3年生 サナギが羽化したよ!HP更新復帰しました。6月にあった出来事の写真を随時更新していく予定です。3年生が教室でモンシロチョウの幼虫を育てていました。羽化して成虫になった後、ふたを開けて外へ見送る姿がとても微笑ましかったです...
2025/06/26ICT器機を文房具のように授業の様子を除いたときに、ちょうどタイピングの練習をしている鶴二っ子に会いました。他の文房具と同様、正しくICT機器を使えるよう、学校でも折に触れて話をしています。先日の懇談会でもお知らせしたとおり、...
2025/06/26次の一手は?低学年の鶴二っ子たちから、相談を受けました。「『せんちゃん』を動かしてほしいんです」昨年度、地元の企業さんから寄付していただいたAI囲碁ロボットのことですね。先日、オープンスペースの物の見学に来ていた...
2025/06/26子供たちの見守りありがとうございます登校時間にはうまく雨もよけてくれたようで、傘のお世話にはならずに登校できました。今日もスクールガードの皆さんは子供たちに寄り添い、見守ってくださっています。いつも子供たちのためにありがとうございます。
2025/06/26昨日の給食ホームページの更新、どうやら元通りになってきたようです。そこで給食についてアップする担当です。昨日の給食です。スパゲッティミートソース、サラダ、牛乳、そして「鶴茶ん」です。鶴ヶ島の給食で育った皆さんは...
2025/06/26
続きを読む>>>