幸田貝塚出土の土器が、東京国立博物館特別展に展示されます
特別展示チラシ(表紙)
2点とも深鉢形土器
東京国立博物館夏の特別展「縄文―1万年の美の鼓動」は、縄文時代の国宝すべてと選り抜かれた重要資料が集まる、巨大な考古学イベントです。ここで、松戸の誇り「
幸田
こうで
貝塚」出土の土器12点が一挙公開! ぜひご覧ください。
(1)展示全般については、東京国立博物館ハローダイヤル03-5777-8600
(2)幸田貝塚などについては、松戸市立博物館047-384-8181(代表)
http://jomon-kodo.jp/
くわしくは、上の東京国立博物館の特設ページへ!
※長野県出土の国宝土偶「縄文のビーナス」と「仮面の女神」は、7月31日(火曜)から展示。