R500m - 地域情報一覧・検索

市立山崎小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >千葉県の小学校 >千葉県野田市の小学校 >千葉県野田市山崎の小学校 >市立山崎小学校
地域情報 R500mトップ >梅郷駅 周辺情報 >梅郷駅 周辺 教育・子供情報 >梅郷駅 周辺 小・中学校情報 >梅郷駅 周辺 小学校情報 > 市立山崎小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立山崎小学校 (小学校:千葉県野田市)の情報です。市立山崎小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立山崎小学校のホームページ更新情報

  • 2024-01-28
    あおぞら学級さんが校外学習に行ってきました。
    あおぞら学級さんが校外学習に行ってきました。01/262024年1月 (10)あおぞら学級さんが校外学習に行ってきました。投稿日時 : 01/26
    北風は冷たいけれど、毎日晴天続きです。今日はあおぞら学級さんが校外学習に出かけました。
    行き先は、千葉県立現代産業科学館です。
    たのしい実験や体験がたくさんできます。
    楽しそうですね。
    おおきなシャボン玉だね。
    続きを読む>>>

  • 2024-01-25
    買い物体験(あおぞら学級さん)たこあげ楽しいな。
    買い物体験(あおぞら学級さん)たこあげ楽しいな。01/24
    01/232024年1月 (9)買い物体験(あおぞら学級さん)たこあげ楽しいな。投稿日時 : 01/24
    今日は冷たい風が吹いていますが、上空は青空。フレンド活動もとても楽しげでした。楽しいと言えば、今日はまず金曜日に行ってきたあおぞら学級さんの買い物体験から。
    近くのコンビニに行きました。予算内で何が買えるのかの学習です。
    いろいろな商品がありますね。
    もうすぐ行く校外学習のおやつにするのかな・・・。
    続きを読む>>>

  • 2023-06-06
    暑い日が続きそうです。
    暑い日が続きそうです。06/052023年6月 (3)暑い日が続きそうです。投稿日時 : 06/05
    6月も2週目になりました。今週は、市内陸上大会があります。また、土曜授業もあります。木曜日までは気温も高そうです。楽しい1週間になりますように。今日は、すてきな絵の紹介からです。
    6年生がポスターやすてきな風景画を描いていました。1年生は、おりがみを使って、「ちょっきんぱ」と飾り作りです。笹飾りにしてもいいですね。
    はさみも上手です。
    素敵にできたでしょ!!
    5年生は、習字を熱心に学習中です。今日は、「はらい」を熱心に練習です。
    続きを読む>>>

  • 2023-06-03
    早帰りにご協力をいただきまして、ありがとうございました。
    早帰りにご協力をいただきまして、ありがとうございました。06/02
    06/012023年6月 (2)早帰りにご協力をいただきまして、ありがとうございました。投稿日時 : 06/02
    全国的に大荒れの天気。風雨が激しく、急な早帰りとしました。保護者の皆様には、すみやかにご対応いただきましてありがとうございました。おかげさまで、小雨のうちに帰すことができました。この後も雨が続きます。明日も子ども同士で遊ぶ際には十分気をつけるよう、声かけをお願いいたします。
    さて、今日は・・3年生の図工の様子から。
    図工の絵の背景を、クロームブックを参考に描いていました。色々な柄があるんですね・・・。
    4年生は、「トントン つないで」木材を加工する学習です。教員の話をよく聞いて・・。
    続きを読む>>>

  • 2023-05-25
    運動会ムードになってきました。
    運動会ムードになってきました。05/242023年5月 (8)運動会ムードになってきました。投稿日時 : 05/24
    数日、出張が続き、更新できませんでした。ごめんなさい。
    今日は昨日の雨から一転してよい天気。運動会の練習も佳境に入りました。3,4年生にお邪魔します。
    これは、団体種目の「綱引き」です。今日は、白組の勝利でした。
    「ソーラン節」にも力が入ってきました。
    昼休みにリレーの練習を見に行こうとしたら・・・。
    続きを読む>>>

  • 2023-04-26
    表札訪問が始まります。
    表札訪問が始まります。04/252023年4月 (13)表札訪問が始まります。投稿日時 : 04/25
    昨日から気温が下がり、肌寒い1日です。午後からは、表札訪問に職員が伺います。訪問カードをポスティングしますので、記入、押印をされ後日担任までご提出ください。
    さて週が明けて
    あおぞら学級さんは、熱心に花壇の草取りです。ひとつひとつ丁寧に抜いていました。
    9時からは校医の先生がきてくださり、眼科検診を全学年行いました。みんなとても静かに待つことができました。
    4時間目、1年生は図書館で本を借りていましたよ。バーコードで読み取って、貸し出し手続きです。
    続きを読む>>>

  • 2023-04-08
    春の嵐のようなお天気の中・・
    春の嵐のようなお天気の中・・04/072023年4月 (2)春の嵐のようなお天気の中・・投稿日時 : 04/07
    今日は、春の嵐のようなお天気で、朝校門のところに立っていたら、雨やかぜが強かったです。そんな中でも頑張って登校してくる児童がたくさんいて、「偉いなあ」と思いました。そして、昨日始業式であいさつの話をしましたが、自ら進んであいさつできる子もいっぱいいました。嬉しかったです。
    2年生です。早速係を決めていました。
    3年生は国語の学習です。
    6年生はクロームブックを早速使っていましたよ。
    あおぞら学級さんは、指の訓練を熱心にしていました。
    続きを読む>>>

  • 2023-04-07
    新年度のスタートです。
    新年度のスタートです。04/062023年4月 (1)新年度のスタートです。投稿日時 : 04/06
    お子様の進級、おめでとうございます。
    新しく9名の職員が加わり、山崎小学校の新年度がスタートしました。
    着任式や始業式の子どもたちのよい姿勢や素晴らしい歌声がとても印象的でした。
    新しい担任の先生とも笑顔で接する子どもたちがたくさんおり、職員一同「頑張らなくては」と気持ちを新たにしました。
    令和5年度もよろしくお願いいたします。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3

市立山崎小学校 の情報

スポット名
市立山崎小学校
業種
小学校
最寄駅
梅郷駅
住所
〒2780022
千葉県野田市山崎2733
TEL
04-7125-2938
ホームページ
https://schit.net/noda/esyamazaki/
地図

携帯で見る
R500m:市立山崎小学校の携帯サイトへのQRコード

2019年02月03日00時25分24秒


月別記事一覧