R500m - 地域情報一覧・検索

市立吉岡小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >千葉県の小学校 >千葉県四街道市の小学校 >千葉県四街道市鷹の台の小学校 >市立吉岡小学校
地域情報 R500mトップ >千城台駅 周辺情報 >千城台駅 周辺 教育・子供情報 >千城台駅 周辺 小・中学校情報 >千城台駅 周辺 小学校情報 > 市立吉岡小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立吉岡小学校 (小学校:千葉県四街道市)の情報です。市立吉岡小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立吉岡小学校のホームページ更新情報

  • 2024-09-20
    9月2日(月)2学期始業式
    9月2日(月)2学期始業式
    長い夏休みが終わり、子どもたちが登校してきました。久しぶりの学校で緊張もしていましたが、クラスの仲間と和気あいあいと夏休みの思い出を語り合っていました。
    校長先生からは『具体的な数字を入れて2学期の目標を立てよう』という話がありました。話を真剣に聞く子どもたちの姿から、2学期も精一杯頑張ろうという気持ちが伝わってきました。
    2学期は、運動会や校外学習等の行事があります。引き続きご支援・ご協力よろしくお願いいたします。
    2024/9/12
    としょだより・献立表をアップしました。
    続きを読む>>>

  • 2024-09-08
    2024/9/2学校だより・学年だより・保健だよりをアップしました。
    2024/9/2
    学校だより・学年だより・保健だよりをアップしました。

  • 2024-07-05
    6月21日(金)6年生校外学習
    6月21日(金)6年生校外学習
    国会議事堂と国立科学博物館へ校外学習に行きました。
    国会議事堂では、参議院の後、衆議院の中を見学しました。参議院では、代表児童が国会議員の役割として、食育基本法案についての会議を体験しました。
    国立科学博物館には、恐竜の化石や様々な動物のはく製等が展示されていました。本物そっくりなはく製や生き物の種類の多さ、動物のからだの仕組み等に驚き、真剣に解説を読んでいる姿が印象的でした。
    2024/7/1
    学校だより・学年だより・保健だより・としょだより・ひまりん通信をアップしました。
    続きを読む>>>

  • 2024-06-22
    6月14日(金)太鼓練習
    6月14日(金)太鼓練習
    6年生は、吉岡小学校の伝統であるぶち合わせ太鼓の練習をしています。
    太鼓のリズムを身に付けるため、練習しているところです。はじめはバラバラだった音も、繰り返し練習し、そろってきました。
    かっこいい演奏ができるよう、今後も練習を重ねていきます。
    6月7日(金)野菜の実ができました
    2年生は生活科で、トマト・ピーマン・なすを育てています。
    続きを読む>>>

  • 2024-06-10
    2024/6/5学年だより・献立表をアップしました。
    2024/6/5
    学年だより・献立表をアップしました。

  • 2024-06-04
    2024/6/3学校だより・保健だより・としょだよりをアップしました。
    2024/6/3
    学校だより・保健だより・としょだよりをアップしました。

  • 2024-06-03
    5月22日(水)部会陸上競技大会
    5月22日(水)部会陸上競技大会
    四街道総合運動公園で部会陸上大会が行われ、選手・補欠に選ばれた5・6年生が参加しました。
    暑い中でしたが、どの選手も練習の成果を発揮しました。
    また、仲間が競技をしている時には、熱い応援を届けることができました。
    陸上練習や陸上大会で得た経験を、今後の生活にも生かしていけるよう、支援していきます。
    5月17日(金)3年生まちたんけん
    続きを読む>>>

  • 2024-05-15
    5月2日(火)1年生を迎える会
    5月2日(火)1年生を迎える会
    1年生を迎える会を行いました。
    2~6年生の歓迎の歌では、明るい歌声を1年生に届けることができました。児童会が企画した○×クイズや先生クイズでは、全校で楽しく過ごすことができました。
    最後に1年生から全校に向けて元気な歌声を贈りました。
    1年生の素敵な笑顔が溢れる会となりました。

  • 2024-05-04
    4月25日(木)交通安全教室
    4月25日(木)交通安全教室
    1、2年生は正しい道路の歩き方について、3~6年生は自転車の点検の仕方や正しい自転車の乗り方について学びました。
    車が来ていないか左右をよく見てから道路を渡ることで、交通事故を防ぐことができるとわかりました。
    クイズに答えたり、実際に道路の渡り方を練習したりすることで、事故を防ぐ行動について考えることができました。
    4月23日(火)避難訓練
    理科室での火災を想定した避難訓練を行いました。
    続きを読む>>>

  • 2024-04-22
    4月9日(火)入学式
    4月9日(火)入学式
    新1年生34名が吉岡小学校に入学しました。
    天気は雨でしたが、満開の桜と新1年生の笑顔で、明るい入学式となりました。式中の呼名では、はっきりと返事をすることができました。
    在校生代表の5・6年生は、立派な姿で入学式に参加しました。また、校内の掃除や式場準備など、1年生を迎える用意を一生懸命にしていました。
    1年生のこれからの成長と、上級生のお兄さん・お姉さんの活躍がとても楽しみです。
    4月5日(金)着任式・始業式
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | next >>

市立吉岡小学校 の情報

スポット名
市立吉岡小学校
業種
小学校
最寄駅
千城台駅
住所
〒284-0033
千葉県四街道市鷹の台3-2
TEL
043-237-5990
ホームページ
https://www.yotsukaido.ed.jp/gakko/home/12yoshioka/top.html
地図

携帯で見る
R500m:市立吉岡小学校の携帯サイトへのQRコード

2024年06月23日06時56分42秒