R500m - 地域情報一覧・検索

市立緑海小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >千葉県の小学校 >千葉県山武市の小学校 >千葉県山武市松ヶ谷ロの小学校 >市立緑海小学校
地域情報 R500mトップ >【山武】松尾駅 周辺情報 >【山武】松尾駅 周辺 教育・子供情報 >【山武】松尾駅 周辺 小・中学校情報 >【山武】松尾駅 周辺 小学校情報 > 市立緑海小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立緑海小学校 (小学校:千葉県山武市)の情報です。市立緑海小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立緑海小学校のホームページ更新情報

  • 2024-05-24
    安心して通える学校を目指して
    安心して通える学校を目指して9:152024年5月 (2)安心して通える学校を目指して投稿日時 : 9:15
    本校は学級担任のほか、心の教室相談員(毎週月・水・金)やスクールカウンセラー(月2回)など、多くの教職員の目で子どもたちを見守っております。
    何かお子さんの様子で気になることや不安なこと等がございましたら、御相談を受け付けておりますので、御希望の方は、教頭または担任まで御連絡ください。
    0

  • 2024-05-23
    R6 学校だより 5月.pdf
    R6 学校だより 5月.pdf05/21R6 学校だより 4月.pdf05/21駐車場御利用に関するお願い05/212024年5月 (1)駐車場御利用に関するお願い投稿日時 : 05/21
    学校行事参加及び児童送迎等の理由で、車で来校する場合は必ず学校指定の駐車場を御利用いただき、駐車場内での乗降に御協力ください。
    学校指定駐車場への進入経路(緑海小オリジナル一方通行ルール)につきましては、過日、さくら連絡網にて配信した学校だよりを御参照ください。
    子どもたちや保護者のみなさん、地域のみなさんの安全・安心のために、御協力をどうぞよろしくお願いします。

  • 2024-04-28
    安全に登下校するために…
    安全に登下校するために…04/252024年4月 (3)安全に登下校するために…投稿日時 : 04/25
    ・原則的に通学路を歩いて登下校する。
    ・みんなと同じ時間帯に登下校する。
    ・安全帽子をかぶる。
    (風に飛ばされないようにゴム紐をつける。)
    ・交通ルールやマナーを守る。
    続きを読む>>>

  • 2024-04-16
    毎日、朝読書を行います!
    毎日、朝読書を行います!04/152024年4月 (2)毎日、朝読書を行います!投稿日時 : 04/15
    今年度、8時05分から8時20分の15分間、朝読書を行います。
    朝読書は、日々の読書の習慣づけに効果があるだけでなく、気持ちを落ち着け、集中力を高めることができるとされています。
    御家庭でも、読書を推奨していただきますよう御理解と御協力の程、よろしくお願いします。

  • 2024-04-14
    令和6年度のスタート!
    令和6年度のスタート!04/102024年4月 (1)令和6年度のスタート!投稿日時 : 04/10
    先月3月の第135回の卒業式では21名の卒業生の、年度末の教職員人事異動では3名の職員の新しい門出をお祝いしました。
    4月に入り、新たに3名の職員を迎え、今週4月11日(木)には16名の新入生を迎えます。
    緑海小全校児童112名での、令和6年度がいよいよスタートします。本年度も職員一同、力を合わせて子どもたちの笑顔のために取り組んでいきます。
    保護者の皆様の御理解と御協力を、どうぞよろしくお願いします。

  • 2024-03-19
    学校だより春休み号.pdf
    学校だより春休み号.pdf03/13
    0
    0

  • 2024-02-24
    学校だより3月 .pdf
    学校だより3月 .pdf02/19

  • 2024-01-28
    適度な運動を心がけ、感染症防止に努めよう
    適度な運動を心がけ、感染症防止に努めよう01/27学校だより2月.pdf01/232024年1月 (1)適度な運動を心がけ、感染症防止に努めよう投稿日時 : 01/27
    1月23日(火)に、体育館で児童集会(委員会発表)を実施しました。
    放送・保健・体育の3つの委員会が、全校児童のために、楽しく学校生活を送る方法を、劇やクイズを交えて、わかりや
    すく教えてくれました。
    気温が低く、空気や水
    が冷たい日もありますが、
    続きを読む>>>

  • 2024-01-13
    学校だより1月 .pdf
    学校だより1月 .pdf01/09

  • 2023-12-26
    2学期もありがとうございました。
    2学期もありがとうございました。12/25ケンカのない世の中にするためには…12/23学校だより冬休み号.pdf12/212023年12月 (2)2学期もありがとうございました。投稿日時 : 12/25
    先日は御多用のなか、学校評価アンケートの御回答に御協力くださり、ありがとうございました。
    2学期も保護者の皆様や地域の方々の御理解と御協力のおかげで、無事に終えることができました。誠にありがとうございました。心から感謝を申し上げます。
    明日より学校は17日間の冬休みとなります。冬休みの間も、さまざまなウイルスによる感染症、歩行や自転車運転中の交通事故等に気をつけて、御家族で楽しい年末年始をお過ごしください。
    職員一同、御家族の皆様の御健勝と御多幸を心から願っています。

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | next >>

市立緑海小学校 の情報

スポット名
市立緑海小学校
業種
小学校
最寄駅
【山武】松尾駅
住所
〒289-1303
千葉県山武市松ヶ谷ロ471-1
TEL
0475-84-0024
ホームページ
http://www2.sammu.ed.jp/midorimi/
地図

携帯で見る
R500m:市立緑海小学校の携帯サイトへのQRコード

2011年03月19日11時44分47秒