2013/09/18
5年生 社会科校外学習
5年生は,社会科の学習で日本新聞博物館と日産追浜工場に見学に行きました。
日本新聞博物館現代と昔の新聞の展示を見学しました。日産追浜工場では工場の組み立てラインを見学し車を作る工夫を教えていただきました。
2013/09/07
避難訓練
津波・地震を想定した避難訓練及び引き渡し訓練を行いました。また,いすみ市の津波避難訓練も行われました。いすみ市の津波避難訓練では炊き出や災害時に活用できる風呂敷の活用やランタンの作り方など様々な研修を行っていただきました。そして,夜は体育館で1夜過ごしました。
保護者のみなさま,参加されたみなさま御協力ありがとうございました。
2013/09/06
4年生 社会科校外学習
4年生は,社会科の学習でいすみクリーンセンターと大多喜浄水場に見学に行きました。クリーンセンターでは,実際にゴミの処理やプレスしている様子に子どもたちは目を輝かせ真剣に見学していました。また,浄水場では利根川の水をどのように飲め水にするまでの工程を説明してくださいました。
2013/09/06
外国語講師カーハン先生来校
これから毎週金曜日、高学年の外国語活動を中心にカーハン先生に教えていただくことになりました。子どもたちもカーハン先生も楽しく授業を行っています。
2013/09/02
第2学期始業式
夏休みが終わり、本日2学期始業式及び賞状伝達が行われました。
みんな元気に登校してくれたことがとてもうれしい。夏休みの出来事を友だちや先生にたくさんお話しして欲しいと校長先生からお話がありました。
子どもたちの多くの笑顔で東海小学校2学期のスタートを切ることができました。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。