R500m - 地域情報一覧・検索

市立村上中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >千葉県の中学校 >千葉県八千代市の中学校 >千葉県八千代市村上の中学校 >市立村上中学校
地域情報 R500mトップ >【八千代】村上駅 周辺情報 >【八千代】村上駅 周辺 教育・子供情報 >【八千代】村上駅 周辺 小・中学校情報 >【八千代】村上駅 周辺 中学校情報 > 市立村上中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立村上中学校 (中学校:千葉県八千代市)の情報です。市立村上中学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立村上中学校のホームページ更新情報

  • 2024-11-28
    昨日の続きをお届けします
    昨日の続きをお届けします2024年11月28日
    昼休み,図書室に来てくれた皆さんです。昼休みに合唱コンクールの練習が無くなったので,前のように本を借りる生徒が増えてきました。今なら一人4冊,借りられるので,ぜひ図書室に来てください。
    それでは,昨日の …くすのき祭の写真をお届けします2024年11月27日
    まずは今日の給食です。 図書室に来てくれた2年生です。
    合唱コンクールの写真が終わったので,その日の午後に行われた「くすのき祭」の写真をお届けします。
    この村中ニュースに掲載された画像を取り込んだり,その画像を転載したり …
    続きを読む>>>

  • 2024-11-27
    2年生が村小へ行きました
    2年生が村小へ行きました2024年11月26日
    まずは,今日の給食です。
    村中の2年生が,村小へ行きました。村小の4年生に,6月に経験した職場体験学習について発表しました。4年生は,真剣に聞いてくれ,質問に手をあげる小学生もいました。2年生の発表は,工夫がされていて,
    …1000か所ミニ集会を行いました2024年11月25日
    今日の給食です。 月曜日なので,5校時終了後に下校です。
    日曜に行われた「たたら祭」で吹奏楽部が演奏している様子をお届けします。校長先生の撮影です。
    続きを読む>>>

  • 2024-11-25
    合唱コンクール閉会式の写真で更新します
    合唱コンクール閉会式の写真で更新します2024年11月24日
    合唱コンクール閉会式の写真で更新します。
    この村中ニュースに掲載された画像を取り込んだり,その画像を転載したりすることは,固くお断りします。また,SNSに村中ニュースの画像を使用することは,おやめください。
    昨年度までの …いい天気の土曜日でした2024年11月23日
    気温も高く,青空が広がる,いい天気でした。サッカー部は大和田中と練習試合を行いました。バレー部は,市川5中を招いて,練習試合を行っていました。写真は,部活を終えて下校するバレー部の皆さんです。
    それでは,昨日の続きです。 …
    続きを読む>>>

  • 2024-11-22
    合唱コンクール,3年の発表の写真です。
    合唱コンクール,3年の発表の写真です。2024年11月22日
    今日の給食です。
    このクリスマスツリーは,そよかぜ学級のものです。みんなで協力をして飾りつけを行ったそうです。クリスマス,近づいてきましたね。
    それでは,合唱コンクールの写真をお届けします。3年生の発表です。 この村中ニ …
    2024年11月21日
    今日の給食です。 今日は専門委員会がありました。 それでは,合唱コンクールの写真に移ります。2年生の発表です。
    続きを読む>>>

  • 2024-11-20
    昨日の続きで合唱コンクールの写真をお届けします
    昨日の続きで合唱コンクールの写真をお届けします2024年11月19日
    今日の給食です。 それでは,昨日の続きをお届けします。1年生の発表です。 1年の発表が終わりました。
    この村中ニュースに掲載された画像を取り込んだり,その画像を転載したりすることは,固くお断りします。また,SNSに村中ニ …

  • 2024-11-19
    合唱コンクールの写真で更新します
    合唱コンクールの写真で更新します2024年11月18日
    今日は振替休業日です。女バスが,午前中,部活動を行っていました。 今日は,1年生A組・C組の合唱コンクールの様子をお届けします。
    この村中ニュースに掲載された画像を取り込んだり,その画像を転載したりすることは,固くお断り …テニスのタナベカップがありました。そして,合唱コンの写真です。2024年11月17日
    男子な田辺カップが新川コートでありました。 村中男子Bチームは八千代Bに2-1で勝ち、村上東Aに0-3で負けてしまいました。
    村中男子Aチームは大和田Bに2-1で勝ち、萱田Bに2-0で勝ち、高津Aに0-2で負けてしまいま …

  • 2024-11-16
    合唱コンクールとくすのき祭がありました
    合唱コンクールとくすのき祭がありました2024年11月16日
    今日は,合唱コンクールとくすのき祭がありました。
    午前中は,合唱コンクール。コンクールなので,賞はつきますが,どのクラスも今までの一番いい歌声を披露できたのではないでしょうか。
    優秀賞は,「HEIWAの鐘」を歌った1年A …明日は,合唱コンクールです2024年11月15日
    今日の給食です。 今日は,栄養教諭が各教室を回って,「地産地消」をアピールしてくれました。
    合唱コンクールが,明日に迫ってきました。そのため,今日は前日準備をしました。最後の合唱練習が終わって,その後,1年生が入場してき …昨日の続きから始めます2024年11月14日
    続きを読む>>>

  • 2024-11-02
    駅伝大会の県大会がありました
    駅伝大会の県大会がありました2024年11月2日
    村中は,試験前の部活停止期間に入りました。学校は静かです。1年生大会を明日に控えた,男女テニスが体育館で練習を行いました。外は,ひどい雨です。そして同じく明日にアンサンブルコンテストを控えている吹奏楽部が,最後の練習に集社会科の研究授業がありました+グランド祭の写真2024年11月1日
    社会科の研究授業がありました。3年生の社会科公民分野の授業です。 今日の給食です。
    少々,写真が少ないようです。グランド祭の写真をお届けします。長縄跳びの続きです。
    この村中ニュースに掲載された画像を取り込んだり,その画 …

  • 2024-10-31
    秋晴れです。スポーツの秋です。
    秋晴れです。スポーツの秋です。2024年10月31日
    早朝7:00。朝日がまぶしい中,駅伝の県大に向けての練習が始まっていました。「たすき」の渡し方,走っているときの「たすき」の扱い方など,細かに指示が出ていました。駅伝大会の「たすき」には,ICチップが,入っているそうです食育の集会を行いました2024年10月30日
    今日の5時間目,1年生を対象に食育の集会を行いました。栄養教諭の先生が,カルシウムの大切さについて話してくれました。今日の給食から,スタートします。今日は,カレーうどんでした。
    グランド祭の続きも少しお届けします。長縄跳 …昨日は理科。今日は,数学と保健体育の研究授業がありました。2024年10月29日
    先に,昨日の理科から始めます。「豆電球の明るさを決めるのは何か」という授業です。 今日の数学です。「直線と図形」の学習です。
    保健体育の授業です。グランドコンディションの関係で体育館で行いました。 昨日と今日の給食です。 …今日は合唱コンクール中間発表会を行いました2024年10月28日
    続きを読む>>>

  • 2024-10-28
    今日の部活とグランド祭の写真で更新します
    今日の部活とグランド祭の写真で更新します2024年10月27日
    今日は,村中が選挙の投票所になっていました。選挙権持つようになった懐かしい卒業生の皆さんも,投票に来ていました。体育館が使えないので,午後に村中で活動を行っていたのは,女テニと吹部でした。吹部は,アンサンブルコンテストに今日の部活の様子とG祭の写真です2024年10月26日
    多少,曇っていましたが,スポーツの秋。サッカー部は,勝田台中を招いて,練習試合を行っていました。野球部は,勝田台中に交流試合に出かけていました。女テニは,印旛中を招いて,練習試合を行いました。
    それでは,グランド祭の写真 …部活の写真を少々載せます2024年10月25日
    今日の給食です。 部活の様子を少しお届けします。バレー部の皆さんです。 バスケ部の皆さんです。
    テニス部です。近づく1年生大会のために,2年生が教えています。 昨日の写真の続きが少しあります。 この村中ニュースに掲載され …子どもサミット地域会議を行いました2024年10月24日
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | next >>

市立村上中学校 の情報

スポット名
市立村上中学校
業種
中学校
最寄駅
【八千代】村上駅
住所
〒276-0028
千葉県八千代市村上1643-55
TEL
047-482-3121
ホームページ
https://www.yachiyo.ed.jp/jmurakami/
地図

携帯で見る
R500m:市立村上中学校の携帯サイトへのQRコード

2019年04月03日23時03分48秒