R500m - 地域情報一覧・検索

市立村上中学校 2023年6月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >千葉県の中学校 >千葉県八千代市の中学校 >千葉県八千代市村上の中学校 >市立村上中学校
地域情報 R500mトップ >【八千代】村上駅 周辺情報 >【八千代】村上駅 周辺 教育・子供情報 >【八千代】村上駅 周辺 小・中学校情報 >【八千代】村上駅 周辺 中学校情報 > 市立村上中学校 > 2023年6月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立村上中学校 に関する2023年6月の記事の一覧です。

市立村上中学校2023年6月のホームページ更新情報

  • 2023-06-30
    3年生は実力テストにチャレンジしました
    3年生は実力テストにチャレンジしました2023年6月28日
    今日の給食です。 3年生は実力テストを行いました。着実に進路選択に向かって進んでいます。
    1年生は図書館を使って調べる学習コンクールに向けて,TRC中央図書館からゲストティーチャーをお迎えして,お話をお聞きしました。館長 …理科の研究授業がありました2023年6月27日
    まずは,今日の給食です。カレーうどんです。 今日は理科の研究授業がありました。先に1年生の授業です。 次は3年生の理科です。
    この村中ニュースに掲載された画像を取り込んだり,その画像を転載したりすることは,固くお断りしま …

  • 2023-06-27
    野球部の大会の写真で更新します
    野球部の大会の写真で更新します2023年6月26日
    まずは,今日の給食からです。 3年生の帰りの会前と帰りの会の様子です。
    24日の野球部の試合の写真が手に入りました。撮影は,校長先生です。八千代中に7-4で勝った試合です。
    この村中ニュースに掲載された画像を取り込んだり …継承の会の様子をお届けします2023年6月25日
    継承の会の様子です。2年生の様子です。励ましの言葉と応援に力をもらいました。
    この村中ニュースに掲載された画像を取り込んだり,その画像を転載したりすることは,固くお断りします。また,SNSに村中ニュースの画像を使用するこ
    続きを読む>>>

  • 2023-06-24
    今日は継承の会がありました
    今日は継承の会がありました2023年6月23日
    3年生から下級生へ思いをつなぐ継承の会がありました。それと同時に3年生は最後の大会やコンクールに向けた決意を述べました。また,その3年生を応援する下級生の姿がありました。
    今日の給食です。 今日は英語の実習 …今日は国語の研究授業がありました2023年6月22日
    今日は国語の研究授業がありました。1年生の授業です。 給食前に出会った3年生と今日の給食です。
    この村中ニュースに掲載された画像を取り込んだり,その画像を転載したりすることは,固くお断りします。また,SNSに村中ニュース …

  • 2023-06-21
    体育の研究授業とビブリオバトルの様子です
    体育の研究授業とビブリオバトルの様子です2023年6月21日
    まずは,保健体育科の研究授業です。1年生の陸上の学習です。かなり気温が高かったのですが,みんな頑張っていました。
    3年生の国語では,ビブリオバトルをやっています。自分の大好きな本を紹介しています。 今日の給食です。市教研 …定期テストの返却が進んでいます2023年6月20日
    定期テストの答案の返却も終盤を迎えています。生徒の皆さん,出来はどうでしたか? 1年生の国語の時間です。
    社会の研究授業がありました。3年生の授業です。 今日の給食です。 この村中ニュースに掲載された画像を取り込んだり, …継承の会が近いです2023年6月19日
    懸賞の会(第1部)が近いです。1年生と2年生が体育館で練習していました。 今日の給食です。
    続きを読む>>>

  • 2023-06-19
    女子テニスの県大会がありました
    女子テニスの県大会がありました2023年6月18日
    昨日の男子に引き続き,今日は女子の県大会(春の大会 個人戦)が行われました。会場は,昨日と同じ,蘇我のフクダ電子ヒルスコートです。村中からは1ペアが出場し,印旛支部の滝野中学校のペアと対戦しました。結果は負けてしまいまし
    …男子テニス部の県大会がありました2023年6月17日
    春の大会(個人戦)の県大会がありました。会場は,千葉市蘇我のフクダ電子ヒルスコートです。村中からは2ペアが出場しました。相手は,同じ印旛支部の中学校で,冨里北中と酒々井中でした。いずれも,勝つことがfできませんでした。県


  • 2023-06-17
    教育実習生の精練実習がありました
    教育実習生の精練実習がありました2023年6月16日
    今日で,国語の教育実習の先生が最後の日となります。実習のまとめとなる授業を行いました。その様子をお届けします。2年生の国語の授業です。
    お隣のクラスは,理科でした。 別のクラスは英語です。 この村中ニュースに掲載された画 …昨日の続きと今日の部活動の様子です2023年6月15日
    昨日の続きで,1年生が定期テストに頑張っている様子です。 8教科すべてのテストが終わりました。みんな,解放感に包まれます。
    今日の部活動の様子です。県民の日でお休みでしたが,多くの部活動が頑張っていました。陸上部の皆さん …定期テストの2日目です2023年6月14日
    今日は,定期テストの2日目。理科・英語・音楽・美術のテストがありました。2年生の様子からお伝えします。
    続きを読む>>>

  • 2023-06-14
    定期テストが始まりました
    定期テストが始まりました2023年6月13日
    今日から,第1回定期テストが始まりました。今日は,3年生の皆さんに登場してもらいます。 今日の給食です。また冷凍ミカンが出ました。
    この村中ニュースに掲載された画像を取り込んだり,その画像を転載したりすることは,固くお断 …

  • 2023-06-13
    明日は定期テストです
    明日は定期テストです2023年6月12日
    今日,唯一の写真です。今日の給食です。ハンバーガーでした。
    それでは,ここ数日と同じ構成で更新します。最初は,2年生の職場体験学習の写真です。 修学旅行の写真です。いい天気になったのですね。
    この村中ニュースに掲載された …引き続きテスト期間の日曜日です2023年6月11日
    テスト期間で部活動もないので,昨日と同じ構成で更新します。まずは,2年生の職場体験学習の写真からです。
    修学旅行の写真に移ります。フォレスト・ロゲイニングの様子です。 この村中ニュースに掲載された画像を取り込んだり,その …テスト期間です2023年6月10日
    続きを読む>>>

  • 2023-06-10
    一応,教育相談は今日で終わりです
    一応,教育相談は今日で終わりです2023年6月9日
    今日の給食です。 教育相談週間も,今日で終わりです。2年生のフロアに行ってみました。控室の写真からです。
    それでは,残りは昨日の続きで修学旅行の写真で。体験を終えて,ホテルに到着します。 この村中ニュースに掲載された画像 …

  • 2023-06-09
    今日は歯科検診と内科検診がありました
    今日は歯科検診と内科検診がありました2023年6月8日
    歯科検診は,1年生と2年生が行いました。 内科検診は午後。3年生が行いました。 今日の給食です。
    3年生の国語の授業です。作文を書いています。 残りは,修学旅行の写真をお届けします。そば打ち体験です。 この村中ニュースに …

  • 2023-06-08
    今週は教育相談週間です
    今週は教育相談週間です2023年6月7日
    今週は,教育相談週間で,5時間授業です。1年生の教育相談の様子です。 1年生の教育相談を待つ控室です。
    1年のフロアで出会った3年生です。 今日の給食です。ブラウンシチューです。 昨日の続きで修学旅行の写真です。 この村 …2年生は職場体験学習のまとめをしました+修学旅行の写真2023年6月6日
    2年生は,職場体験学習のまとめをゲストティーチャーを招いて行いました。経験するだけではなく,そこから得られたものをまとめました。
    今日の給食です。麻婆豆腐です。 職場体験の写真が続いたので,前に戻って,修学旅行の写真をお …1年生を対象に交通安全教室がありました2023年6月5日
    1年生を対象に交通安全教室が開かれました。 職場体験学習の続きです。
    続きを読む>>>

  • 2023-06-05
    今日の写真と職場体験学習の写真です
    今日の写真と職場体験学習の写真です2023年6月4日
    今日は,いい天気で暑いくらいでした。女テニは,八千代市テニス連盟の強化練習会に4名の選手が参加しました。他校の上位ペアと練習しました。
    職場体験学習の様子です。どの体験も,本格的ですね。 この村中ニュースに掲載された画像 …職場体験学習の写真で更新します2023年6月3日
    昨日の夜から朝にかけて大変な雨でした。午後は,打って変わって晴天になりました。 昨日の続きをお届けします。
    この村中ニュースに掲載された画像を取り込んだり,その画像を転載したりすることは,固くお断りします。また,SNSに …

  • 2023-06-03
    職場体験学習2日目です
    職場体験学習2日目です2023年6月2日
    今日は職場体験学習2日目です。これで2日間の学習を終えます。2年生の皆さん,お疲れ様でした。その様子をお届けします。
    今日の村中の様子です。今日の給食です。 3年生国語の時間です。 この村中ニュースに掲載された画像を取り …2年生は職場体験学習に出かけました2023年6月1日
    コロナ禍で中断していた「職場体験学習」が4年ぶりに復活しました。その様子をお届けします。まずは,東消防署の貴重な体験です。
    その他の体験です。どの体験にも,真剣に臨んでいるのが伝わってきます。 今日は,眼科検診もありまし …昨日の男バスの続きと2年生の集会の様子です2023年5月31日
    昨日の続きで,男バスの皆さんです。
    続きを読む>>>