R500m - 地域情報一覧・検索

市立村上中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >千葉県の中学校 >千葉県八千代市の中学校 >千葉県八千代市村上の中学校 >市立村上中学校
地域情報 R500mトップ >【八千代】村上駅 周辺情報 >【八千代】村上駅 周辺 教育・子供情報 >【八千代】村上駅 周辺 小・中学校情報 >【八千代】村上駅 周辺 中学校情報 > 市立村上中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立村上中学校 (中学校:千葉県八千代市)の情報です。市立村上中学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立村上中学校のホームページ更新情報

  • 2025-02-24
    グランド祭の写真で更新します
    グランド祭の写真で更新します2025年2月23日
    予約で自動更新するはずが,うまくいっていませんでした。遅くなりましたが,更新します。すみませんでした。
    今日も,新しい写真がありません。グランド祭シリーズを続けます。綱引きの最後です。 棒引きに移ります。こちらも,熱き戦 …ホワイトスクールの写真で更新します2025年2月22日
    今日の午後,村中で部活動を行っていたのは,女テニだけでした。そのようなわけで,まだアップしていないホワイトスクールの写真があるので,その写真で更新します。撮影は校長先生です。
    この村中ニュースに掲載された画像を取り込んだ …今朝の登校風景です2025年2月21日
    今朝の登校風景をお届けします。寒い朝ですが,皆さん,元気に登校してきました。 今日の給食です。
    続きを読む>>>

  • 2025-02-11
    男バスの練習の様子です
    男バスの練習の様子です2025年2月11日
    今日の午後,男バスが練習していました。体調不良んで何人かお休みしていましたが,元気に練習をしていました。
    この村中ニュースに掲載された画像を取り込んだり,その画像を転載したりすることは,固くお断りします。ま …今日の授業の様子です。2025年2月10日
    1年生は,ホワイトスクールの振替休業でお休みです。今日も,2・3年生だけの村上中学校でした。
    明日は,久しぶりに全学年,そろいます。まずは,今日の給食です。 3年生の授業です。3年生は,来週行われる公立高校学力検査に向け …グランド祭の写真で更新します2025年2月9日
    黄分団対赤分団の綱引きです。 この勝負は,黄分団の勝ちでした。
    続きを読む>>>

  • 2025-02-08
    ホワイトスクールの様子をお届けします
    ホワイトスクールの様子をお届けします2025年2月7日
    昨晩届いた写真をお届けします。スキーは,とてもいい天気の中,行えたそうです。夜は,学年レクを行いました。とても楽しそうです。食事も,おいしそうに食べています。
    まずここで,更新します。 昨日の写真をお届けします。2年生は …1年生がホワイトスクールに出発しました2025年2月6日
    1年生がホワイトスクールに出発しました。朝暗い中で集合し,定刻通り6:30にバスは新潟へ向かいました。 朝の職員員打ち合わせです。
    まずは,健康観察をしっかりしてから,バスに乗り込みます。 朝早くから,見送りの先生が来て …明日,1年生はホワイトスクールに出発します2025年2月5日
    明日,1年生はホワイトスクールに出発します。今日は,その準備として,民泊先の方に届ける合唱の練習をしました。また,民泊先の様子をネットで調べました。出発前日のワクワク・ドキドキが伝わってきました。
    続きを読む>>>

  • 2025-02-05
    グランド祭の綱引きです
    グランド祭の綱引きです2025年2月4日
    今日は,校内の写真を撮れませんでした。グランド祭の綱引きの様子をお届けします。赤分団体青分団の対戦です。見ているだけで,力が入ります。
    青分団の勝利でした。 この村中ニュースに掲載された画像を取り込んだり,その画像を転載 …バレーボールと校内研修会の写真です 書き初めも載せました2025年2月3日
    校長先生撮影の写真をお届けします。初戦の勝田台中戦の写真です。ですから,ユニフォームが以前の写真とは違います。
    村中は第1シードで,初戦は勝田台中戦でした。こちらも2-0で勝利し,準決勝戦は,一昨日お伝えしたとおり松陰戦 …昨日の続きをお届けします(少しG祭の写真も)2025年2月2日
    今日は,あいにくの雨。男テニが参加するはずだった練習会も中止になりました。新しい写真がありません。昨日の続きをお届けします。1年生大会で準優勝したバレー部の皆さんです。
    続きを読む>>>

  • 2025-02-02
    バレーボールの1年生大会がありました
    バレーボールの1年生大会がありました2025年2月1日
    今日は,バレーボールの1年生大会が,村上東中でありました。
    準決勝は,松陰戦。大差をつけてストレートで勝ち,決勝戦に臨みました。決勝戦はクラブチームの八千代ドリームス。1セットの出だしのつまづきが響いて,1セットをそのま特別支援学級合同作品展が始まりました2025年1月31日
    今日から特別支援学級合同作品展が始まりました。そよかぜ学級の皆さんも,会場である市民ギャラリーまで見学に行きました。 今日の給食です。
    昨日の続きの授業の様子です。3年生の理科です。 2年生の数学です。 この村中ニュース …全国学校給食週間の特集です2025年1月30日
    1月24日~1月30日は「全国学校給食週間」です。みなさんは、学校給食がいつから始まったかを知っていますか? 今から約130年前の山形県の小学校で、貧しくて生活に困っている子ども達へ、おにぎりや塩鮭を出したのが学校給食の2年生の球技大会の様子です2025年1月29日
    続きを読む>>>

  • 2025-01-28
    2025年1月27日サポート広場(千葉県子どもと親のサポートセンター)のお知らせ
    2025年1月27日サポート広場(千葉県子どもと親のサポートセンター)のお知らせバスケットボール部の如月大会の様子をお届けします2025年1月27日
    この土曜・日曜で行われたバスケットボール部如月大会の様子をお届けします。校長先生撮影の写真です。
    男子は習志野7中と戦い,負けてしまいました。顧問の先生は「自分たちのやりたいことが,まだ定着していないために,それが出せな …昨日の続きのグランド祭の写真で更新します2025年1月26日
    今日の午前中,村中で部活動を行っていたのは,バレーと女テニだけでした。そして,エアコン工事。
    そのようなわけで,昨日の続きをお届けします。赤分団のダンス発表です。楽しかった思い出は,いつまでも不滅ですね。 この村中ニュー …

  • 2025-01-25
    女テニは白子へ行きました&G祭の写真です
    女テニは白子へ行きました&G祭の写真です2025年1月25日
    女テニは,アオイカップ参戦のため,白子まで行きました。曇天で気温が低く,時には小雨が降り北風も冷たく,寒さとの戦いでもありました。その極寒の中,ユニフォームで戦いました。船橋の若松中・飯山満中と予選リーグを戦い,1位にな
    …2年生の学年レクの練習風景です2025年1月24日
    今日の給食です。揚げパン(きな粉)が出ました。 6校時,2年生は,来週に行われる学年レクの練習をしました。その様子をお届けします。
    この村中ニュースに掲載された画像を取り込んだり,その画像を転載したりすることは,固くお断 …

  • 2025-01-24
    子どもサミットの地域会議がありました
    子どもサミットの地域会議がありました2025年1月23日
    今日の給食です。肉じゃがです。 子どもサミットの地域会議が,村上中でありました。来年度のテーマについて話し合っていました。
    清掃の様子です。 男テニの2年生の様子です。 この村中ニュースに掲載された画像を取り込んだり,そ …1年生はホワイトスクールのしおりを作りました2025年1月22日
    今日の給食です。
    1年生のホワイトスクールまで,あと約2週間です。今日は,ホワイトスクールのしおりを作りました。「わくわく・どきどき」が広がってきました。
    現在,校内書き初め展が行われています。1年生の学校長賞(左)と金 …グランドに砂を入れました
    続きを読む>>>

  • 2025-01-21
    2025年1月21日今日の給食です。 水はけがよくなるように購入した砂をグランドに入れました。グラン・・・
    2025年1月21日
    今日の給食です。 水はけがよくなるように購入した砂をグランドに入れました。グランドを使う部が,総出で作業をしました。
    男子テニス部の1年生です。 この村中ニュースに掲載された画像を取り込んだり,その画像を転載したりするこ …1年生の体育の様子です2025年1月20日
    今日の給食です。 1年生の体育の様子です。サッカーの学習です。授業が始まる前から撮っています。今日は,比較的,暖かな日でした。
    準備・ウオーミングアップも終わり,集合して授業の開始です。 この村中ニュースに掲載された画像 …

  • 2025-01-19
    バレー部の様子です
    バレー部の様子です2025年1月19日
    今日,村中で活動していたのは,バレー部だけでした。バレー部は,印西地区を中心に活躍している強豪クラブチーム「Bestie」(ベスティー)と練習試合を行っていました。その様子をお届けします。
    この村中ニュースに掲載された画 …
    2025年1月18日
    今日も,グランド祭の写真で更新します。 青分団のダンス発表の続きです。 赤分団に移ります。 続きは,後日,お届けします。
    この村中ニュースに掲載された画像を取り込んだり,その画像を転載したりすることは,固くお断りします。 …
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | next >>

市立村上中学校 の情報

スポット名
市立村上中学校
業種
中学校
最寄駅
【八千代】村上駅
住所
〒276-0028
千葉県八千代市村上1643-55
TEL
047-482-3121
ホームページ
https://www.yachiyo.ed.jp/jmurakami/
地図

携帯で見る
R500m:市立村上中学校の携帯サイトへのQRコード

2019年04月03日23時03分48秒