R500m - 地域情報一覧・検索

市立国吉中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >千葉県の中学校 >千葉県いすみ市の中学校 >千葉県いすみ市国府台の中学校 >市立国吉中学校
地域情報 R500mトップ >国吉駅 周辺情報 >国吉駅 周辺 教育・子供情報 >国吉駅 周辺 小・中学校情報 >国吉駅 周辺 中学校情報 > 市立国吉中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立国吉中学校 (中学校:千葉県いすみ市)の情報です。市立国吉中学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立国吉中学校のホームページ更新情報

  • 2024-10-10
    2024/10/09中学校駅伝大会を明日に控えて
    2024/10/09中学校駅伝大会を明日に控えて10月8日(火)は、雨の一日となりました。
    国吉中学校駅伝チームは、多目的教室3でミーティングを行っていました。
    元吉先生は会場準備に向かったため、鈴木典子先生が説明を行いました。
    真剣なまなざしで、説明を聞く、駅伝選手団。
    説明終了後、元吉先生が事前に収録した駅伝コースを視聴しました。
    睦沢町運動公園周辺に周回コースを作り、女子は5人、男子は6人で襷を繋いでいきます。選手の皆さんの健闘を祈ります。
    続きを読む>>>

  • 2024-09-12
    9月12日(木)教育委員会からのお知らせを更新しました
    9月12日(木)教育委員会からのお知らせを更新しました

    2024/09/11ウオパン訪問まで、あと少し令和6年9月10日(火)午後6時より、令和6年度ウオパン訪問団の結団式が、いすみ市役所301会議室で行われました。
    国吉中学校・岬中学校の参加生徒と保護者の方々にお越しいただきました。
    いすみ市からは、太田市長、藍野国際交流協会会長、赤羽教育長、青木学校教育課長様のご参加をいただきました。太田市長のお話しを聞く、生徒達の真剣なまなざし。出発に向けての、並々ならぬ決意を感じます。
    両校の生徒達が訪問に向けての決意を語っていきました。出発まで、あと一週間余り、体調を整え、準備万端で臨んでください。
    続きを読む>>>

  • 2024-08-07
    DB接続に失敗しました。
    DB接続に失敗しました。
    インストールしていないか、正常にインストールされていない
    可能性があります。
    webapp/config/install.inc.phpに書き込み権限を設定し、
    再度、読み込んでください。
    [PHP_Warning]: mysql_connect(): Lost connection to MySQL server at
    続きを読む>>>

  • 2024-08-03
    漁業教室①(1年)14:00 ...
    漁業教室①(1年)14:00 ...大多喜高校学校説明会8:45 ...広島平和記念式典参加(生徒会2...漁業教室② 13:30茂原高校体験入学9:00学校閉庁日①学校閉庁日②学校閉庁日③学校閉庁日④漁業教室③8:30長生高校学校説明会漁業教室④閉講式14:00学年登校日数学検定広島平和記念式典参加報告会(生...

  • 2024-07-23
    2024/07/23夷隅選抜チームでの選手達
    2024/07/23夷隅選抜チームでの選手達7月15日(月)の海の日、いすみ市営野球場に山武地区・長生地区・夷隅地区の選抜メンバーが集まりました。
    国吉中学校からは3名の生徒が夷隅選抜メンバーに選ばれ、出場しました。
    投球が大きく横にそれましたが、しっかりとミットへ。
    堅守で投手を助けます。ナイス・キャッチ!!
    途中から出場でも、いつもと変わらないグラブさばき。
    フェンスまで届くような打球でしたが、快足を飛ばしてボールに追いつき、長打にはさせません。
    続きを読む>>>

  • 2024-07-04
    郡市総体(野球・ソフトテニス・...
    郡市総体(野球・ソフトテニス・...水泳2・3年③郡市総体(野球・卓球・バレー・...郡市総体(卓球・バレー・剣道)海の日三者面談専門委員会三者面談三者面談大掃除終業式たけのこ塾(1年)13:30たけのこ塾(1年)13:30たけのこ塾(1年)13:302024/07/04思春期教室7月3日(水)に3年生を対象とした思春期教室が行われました。
    安房地域医療センター看護部長 丸山先生に講師をお願いし、妊娠や性感染症だけでなく、LGBTQについての正しい知識を教えて頂きました。
    09:10 |

  • 2024-06-29
    2024/06/272・3年生水泳学習
    2024/06/272・3年生水泳学習本日、2・3年生は、2回目となる水泳学習が行われます。
    教室での健康観察を終え、バスに向かう生徒たち。
    元気よし! 忘れ物なし! 行ってきます!
    体育館正面玄関からバスへ乗り込むため、体育館に移動してきました。
    履いていた上履きをきちんと並べて集合隊形を作ります。
    男子も同じように並べていきます。素晴らしい!!
    続きを読む>>>

  • 2024-06-11
    2024/06/07修学旅行 2日目
    2024/06/07修学旅行 2日目修学旅行の2日目を無事終了しました。
    2日目は、タクシーでの京都散策と天龍寺での座禅体験を行いました。
    朝ごはんの様子
    「今日の朝ごはんは、湯葉や豆腐を中心とした和食でした。おかわりをたくさんして2日目も元気に過ごしましょう。」
    タクシーの京都散策の様子
    「伏見稲荷大社前でハイチーズ!!重軽石を触って来ました。」
    続きを読む>>>

  • 2024-06-04
    2024/06/03薬物乱用防止教室
    2024/06/03薬物乱用防止教室5月31日(金)午後1時20分より、体育館にて「薬物乱用防止教室」を家庭教育学級として開催しました。
    夷隅郡市の保護司会の研修会との合同での開催となり、大勢の保護司の方々がいらっしゃいました。
    いすみ市生涯学習課より、家庭教育学級の主催者挨拶をいただきました。
    続いて、夷隅郡市保護司会会長さんの挨拶です。
    本日の講師を務めていただく、法務省千葉保護観察所 保護観察官の村山 優夏さんです。
    「薬物乱用」、「依存症」、「薬物乱用に近づかないために」、「困ったときには」の4つの内容について、教えていただきました。
    続きを読む>>>

  • 2024-05-11
    2024/05/075月2日(木)に生徒総会が行われました。
    2024/05/07
    5月2日(木)に生徒総会が行われました。
    〇議長・副議長の選出
    〇1学年からの質問
    それぞれの質問に答える生徒会長
    専門委員長による年間活動計画についての説明
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | next >>

市立国吉中学校 の情報

スポット名
市立国吉中学校
業種
中学校
最寄駅
国吉駅
住所
〒298-0112
千葉県いすみ市国府台1552
TEL
0470-86-2042
ホームページ
https://ns.chiba-a.jp/kuniyoshi-j/
地図

携帯で見る
R500m:市立国吉中学校の携帯サイトへのQRコード

2011年02月22日21時10分32秒