R500m - 地域情報一覧・検索

町立御宿中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >千葉県の中学校 >千葉県夷隅郡御宿町の中学校 >千葉県夷隅郡御宿町新町の中学校 >町立御宿中学校
地域情報 R500mトップ >御宿駅 周辺情報 >御宿駅 周辺 教育・子供情報 >御宿駅 周辺 小・中学校情報 >御宿駅 周辺 中学校情報 > 町立御宿中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

町立御宿中学校のホームページ更新情報

  • 2024-07-01
    2024/06/26海岸清掃
    2024/06/26海岸清掃「命の海洋教育」の一環として、全校生徒による海岸清掃を行いました。
    SDGsの「14海の豊かさを守ろう」を念頭に、学校から海岸まで3ルートに
    分かれてゴミ拾いを行いました。
    特に御宿の砂浜は、ウミガメの産卵場所でもあるので、入念に行いました。
    また、来月には長野県の野沢温泉中のみなさんとの交流もあるので、キレイになったこの海で、素晴らしい思い出をたくさん作りたいと思います!
    来月が楽しみです!
    続きを読む>>>

  • 2024-06-01
    2024/05/28歯科指導教室(1年)
    2024/05/28歯科指導教室(1年)歯科衛生士の齋藤先生による歯科指導教室が行われました。
    歯みがきの重要性を、実技を交えてご指導していただきました。
    14:33

  • 2024-05-25
    2024/05/22不審者対応避難訓練・引き渡し方法の確認を実施しました。
    2024/05/22不審者対応避難訓練・引き渡し方法の確認を実施しました。いすみ警察署生活安全課、御宿海岸交番の警察の方にご来校いただき、不審者対応避難訓練を行いました。2階の教室からグランドまで、全校生徒が避難に要した時間はわずか2分強、速やかで緊張感のある避難の様子に、警察の方からお褒めの言葉をいただきました。教職員を対象に「さすまたの使い方」の講義も行いました。
    災害が起こらないことを祈りながらも、今後「地震避難訓練」「小中合同津波避難訓練」「火災避難訓練」を実施し、もしもの時に備えていきます。
    不審者対応避難訓練
    引き渡し方法の確認
    09:47
    2024/05/21運動会続き競技から閉会式、解団式までの様子です。
    続きを読む>>>

  • 2024-05-11
    2024/05/10運動会のスローガン
    2024/05/10運動会のスローガン今年度の運動会のスローガンです。
    10:24
    2024/05/09運動会の練習来週の運動会に向けて、本格的に練習がスタートしました。
    15:06
    2024/05/08全校色別集会全校色別集会が行われました。
    各団の生徒や先生から、それぞれ決意表明がありました。
    続きを読む>>>

  • 2024-05-04
    2024/05/02R6年度生徒総会・JRC登録式
    2024/05/02R6年度生徒総会・JRC登録式R6年度生徒総会とJRC登録式が実施されました。
    生徒総会
    JRC登録式
    14:42
    2024/04/29
    孵化を楽しみにしていたセキレイの卵ですが、5つとも無くなってしまいました。天敵に食べられてしまったのでしょうか!? 残念です…
    続きを読む>>>

  • 2024-04-25
    2024/04/24抱卵中
    2024/04/24抱卵中セキレイの親鳥が、卵を温めています。今回の卵は5個のようです。卵は2週間ぐらいで孵化します。ゴールデンウィーク明けには、元気な雛の姿が見られるでしょうか。
    17:41

  • 2024-04-24
    2024/04/23野沢菜の花が咲いています!
    2024/04/23野沢菜の花が咲いています!本校は長野県にある野沢温泉中学校と約半世紀におよぶ交流の歴史があります。
    夏は千葉県の御宿で「海の子交流会」、冬は長野県の野沢で「山の子交流会」を実施しています。
    昨年の交流の中で、野沢温泉中学校からプレゼントされた野沢菜の種を大切に育ててきました。種から育てた野沢菜の現在の様子です。
    17:37
    2024/04/23セキレイの卵1日1個ずつ増えています。1度の営巣で、5?6個産むようです。
    17:31
    続きを読む>>>

  • 2024-04-16
    2024/04/12新入生歓迎会
    2024/04/12新入生歓迎会新入生歓迎会が盛大に行われました。
    最初に生徒会による日常生活や行事、委員会の説明がありました。
    次に部活動の発表があり、どの部も魅力を伝えるために一生懸命でした。
    最後に全校生徒・全職員で御中クイズを行いました。
    これからの学校生活がさらに楽しくなりそうです。
    12:06
    続きを読む>>>

  • 2024-04-01
    2024/03/28離任式
    2024/03/28離任式令和5年度の最後の5校時、離任式を行いました。令和5年度末をもって、吉田誠学校長が退職、6名の先生方が転任されることとなりました。
    離任式には、PTA役員の皆さんや、卒業生とその保護者の方々をはじめ、多くの方にご来校いただきました。
    転退職される先生方からお話をいただいた中で、ALTの先生のスピーチが、とても心を打つものでした。以下は、スピーチの一部の和訳です。
    「勉強することは、あなたの素晴らしい未来につながります。日々頑張ること、最善を尽くすことで、最善の未来を手に入れられると思います。英語はとても大事です。私はフィリピン人で、英語は日常的に使う言葉ではないけれど、英語を使って仕事をしています。英語が私を助けてくれました。だから皆さんも英語の勉強を頑張ってください。英語があなたを助けてくれることがあるはずです。何事にもポジティブに人生を送ってください。ありがとう。」
    いただいた言葉を胸に刻んで、これからも勉強に励んでいきましょう。7名の先生方、ありがとうございました。
    08:05
    続きを読む>>>

  • 2024-03-25
    2024/03/22修了式
    2024/03/22修了式令和5年度の修了式を行いました。
    1年生・2年生だけでとても人数が少なく感じられましたが,引き締まった真剣な表情で修了式に臨んでいました。
    代表生徒が校長先生から修了証書をもらいました。また,校長先生から進級,新年度に向けてのお話がありました。
    修了証書授与
    校長先生のお話
    表彰
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | next >>

町立御宿中学校 の情報

スポット名
町立御宿中学校
業種
中学校
最寄駅
御宿駅
住所
〒2995103
千葉県夷隅郡御宿町新町68
TEL
0470-68-2101
ホームページ
http://onchu.onjuku-edu.net/
地図

携帯で見る
R500m:町立御宿中学校の携帯サイトへのQRコード

2023年06月03日09時13分01秒