R500m - 地域情報一覧・検索

県立船橋古和釜高等学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >高校・大学 >高校 >千葉県の高校 >千葉県船橋市の高校 >千葉県船橋市古和釜町の高校 >県立船橋古和釜高等学校
地域情報 R500mトップ >船橋日大前駅 周辺情報 >船橋日大前駅 周辺 教育・子供情報 >船橋日大前駅 周辺 高校・大学情報 >船橋日大前駅 周辺 高校情報 > 県立船橋古和釜高等学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
県立船橋古和釜高等学校 (高校:千葉県船橋市)の情報です。県立船橋古和釜高等学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

県立船橋古和釜高等学校のホームページ更新情報

  • 2024-04-24
    『新着ニュース』4月24日(水)台北市立明倫高級中学校の生徒・職員約30名の皆さんが本校を訪問します・・・
    『新着ニュース』
    4月24日(水)台北市立明倫高級中学校の生徒・職員約30名の皆さんが本校を訪問します。体育館での歓迎セレモニー後、本校での授業を体験していただき、放課後は部活動見学等を予定しています。短い間ですがお互いに交流を深めることができることを期待しています。2024年4月 (4)朝読書の様子投稿日時 : 04/22
    本校では8時35分から45分の10分間、全校で朝読書に取り組んでいます。この朝の取り組みが素敵な人生につながると信じています。10分間、意外と読めますよね。続けましょう。全校集会:教育相談体制について投稿日時 : 04/19
    4月18日(木) 授業終了後、体育館にて全校集会を実施しました。教育相談体制について説明し、スクールカウンセラーの先生の自己紹介・挨拶、スクールソーシャルワーカーの先生の紹介、生徒相談員の先生方の紹介を行いました。生徒の皆さん、一人で抱え込まず、何かあったらお話してください。朝読書の様子04/22全校集会:教育相談体制について04/19

  • 2024-04-17
    2024年4月 (2)部活動紹介!!
    2024年4月 (2)部活動紹介!!投稿日時 : 04/12
    4月10日(水) 生徒会主催で体育館にて、新入生に向けて部活動紹介を実施しました。各部活動、同好会が工夫を凝らした活動内容の紹介、勧誘を行っていました。新入生の皆さん、高校時代に共に熱中し、共に時間を過ごす、貴重なものですよ。部活動紹介!!04/12

  • 2024-04-10
    2024年4月 (1)新年度スタートです!!
    2024年4月 (1)新年度スタートです!!投稿日時 : 8:59
    令和6年度がスタートしました。今年は例年よりもゆっくりですね。4月8日始業式、9日入学式、そして10日(水)から全校生徒がそろい、学校の日常が始まりました。保護者会の皆様による登校指導、挨拶運動が今週、行われています。挨拶を交わすと1日がさわやかに過ごせます。早寝、早起き、朝読書、実践しましょう!!新年度スタートです!!8:59

  • 2024-04-09
    令和6年 春季北部地区大会
    令和6年 春季北部地区大会04/04

  • 2024-03-21
    2024年3月 (2)人権研修会:スマホ・ケータイ安全教室
    2024年3月 (2)人権研修会:スマホ・ケータイ安全教室投稿日時 : 03/18
    3月18日(月) 体育館にてスマホ・ケータイ安全教室を実施しました。講師にKDDI株式会社 沼本 様をお招きし、動画視聴、生徒同士の意見交換を行い、ネット上で発生するコミュニケーション・トラブルについて学び、人権侵害、人権の保護について理解を深めました。生徒各自がリーフレットを持ち帰りますので、ご家庭においてもお話しする機会をお持ちください。人権研修会:スマホ・ケータイ安全教室03/18日本拳法全国大会へ向けて03/18

  • 2024-03-15
    日本拳法 防具
    日本拳法 防具03/14

  • 2024-03-07
    2024年3月 (1)卒業式予行
    2024年3月 (1)卒業式予行投稿日時 : 03/05
    3月5日(火) 明日の卒業式をひかえ、今日は全校生徒による予行を実施しました。とてもいい雰囲気の中で行われ、さすが古和釜高校生と感じています。3年生保護者の皆様、お待ちしております。2024年3月 (0)卒業式予行03/05

  • 2024-01-31
    2024年1月 (4)”自分”ってどんな人なんだろうか?
    2024年1月 (4)”自分”ってどんな人なんだろうか?投稿日時 : 01/30湯浅 将悟1月24日(水)に一学年では、(株)リクルートさんの適性診断のツールを使用し、”自分”と向き合いました。
    自分の性格や、自分に合った学習の仕方、興味関心がある分野など、ツールを使うことで、具体的に自己理解をすることができました。また、自分に合った学習スタイルや進路についてもツールを通して、知ることができました。
    高校生活一年目のゴールが見え始めた今、自分自身を見つめ、二年目に向かって走り出す準備をしてほしいと思います。軽音楽部 卒業記念ライブ投稿日時 : 01/25
    1月18日(木)
    軽音楽部の卒業記念ライブが開催されました。多くの生徒が立って声援を送り、大変盛り上がりました。演奏もよかったと感じましたし、ボーカルの声も素晴らしかったと思います。いい雰囲気を後輩に伝えることができていました。”自分”ってどんな人なんだろうか?01/30軽音楽部 卒業記念ライブ01/25

  • 2024-01-21
    2024年1月 (2)演劇部 卒業公演
    2024年1月 (2)演劇部 卒業公演投稿日時 : 01/18
    1月16日(火) 演劇部卒業公演を行いました。演題は「ウォルト・ディズニーの夢」、卒業を控えた3年生にふさわしい内容です。とてもセリフが長く、限られた時間の中でよく練習してきたこと、3年生がこれだけのパフォーマンスを見せてくれたことに感動しました。船橋北ライオンズクラブの皆様にも観劇していただきありがとうございました。演劇部 卒業公演01/18

  • 2024-01-18
    昇段級審査&鏡開き
    昇段級審査&鏡開き01/15

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | next >>

県立船橋古和釜高等学校 の情報

スポット名
県立船橋古和釜高等学校
業種
高等学校
別称・旧称・略称
船橋古和釜高
最寄駅
船橋日大前駅
住所
〒2740061
千葉県船橋市古和釜町586
TEL
047-466-1141
ホームページ
https://cms1.chiba-c.ed.jp/funabashikowagama-h/
地図

携帯で見る
R500m:県立船橋古和釜高等学校の携帯サイトへのQRコード

2022年01月23日11時37分24秒