R500m - 地域情報一覧・検索

市立中央小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >栃木県の小学校 >栃木県宇都宮市の小学校 >栃木県宇都宮市中央本町の小学校 >市立中央小学校
地域情報 R500mトップ >東武宇都宮駅 周辺情報 >東武宇都宮駅 周辺 教育・子供情報 >東武宇都宮駅 周辺 小・中学校情報 >東武宇都宮駅 周辺 小学校情報 > 市立中央小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立中央小学校 (小学校:栃木県宇都宮市)の情報です。市立中央小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立中央小学校のホームページ更新情報

  • 2025-02-23
    R6【s01 中央小】学校評価書(Final).pdf
    R6【s01 中央小】学校評価書(Final).pdf02/20

  • 2025-02-10
    食育だより 2月.pdf
    食育だより 2月.pdf13:09

  • 2025-01-30
    配布献立2月.pdf
    配布献立2月.pdf10:09ザウルス通信1月号.pdf9:23

  • 2025-01-23
    ちゅうおう教室だより2・3月号.pdf
    ちゅうおう教室だより2・3月号.pdf01/22

  • 2025-01-20
    食育だより 1月.pdf
    食育だより 1月.pdf10:006年租税教室01/142025年1月 (1)6年租税教室投稿日時 : 01/14
    1月14日(火)
    宇都宮法人会馬場宮園支部の方をお招きし,6年生の租税教室を行いました。この教室は,児童に租税の意義や役割について正しく理解してもらうことを目的に,毎年実施しています。児童は,DVDの視聴をとおして税金の大切さや使い道について理解し,税金はなくてはならないものだということを改めて認識していました。最後には,一億円分の紙幣の重さを体験し,充実した学習を行うことができました。
    ※税金の大切さがわかりました。

  • 2024-12-21
    ふれあい文化教室
    ふれあい文化教室12/20ザウルス通信12月号.pdf12/192024年12月 (3)ふれあい文化教室投稿日時 : 12/20
    12月20日(金)
    6年生が「ふれあい文化教室」を行いました。3名の講師の先生にお越しいただき,日本の伝統楽器である尺八や箏の歴史や成り立ち,仕組みなどを詳しく教えていただきました。また,すばらしい演奏を鑑賞したり,実際に箏を演奏したりすることができました。
    今日の学習を通して,子供たちは,日本の伝統文化への興味・関心を高めるとともに,日本の伝統文化のよさやすばらしさを実感することができました。
    ※日本文化のすばらしさを実感することができました。

  • 2024-12-13
    宮っ子伝統文化教室
    宮っ子伝統文化教室12/122024年12月 (2)宮っ子伝統文化教室投稿日時 : 12/12
    12月12日(金)
    4年生が「宮っ子伝統文化教室」でふくべ細工を制作しました。講師の先生2名にお越しいただき,ふくべ細工が栃木県で盛んにつくられるようになった理由やふくべ細工の作り方などを教えていただきました。子供たちは,古くから伝わる伝統や文化に触れながら,ふくべ細工の制作に一生懸命取り組んでいました。そして,自分の思いや願いを込めながら想像性豊かな作品に仕上げていました。この学習を通して,宇都宮の伝統や文化についての理解を深め,ふるさとのよさを実感してもらえたらと考えています。
    ※ふくべ細工を通して,宇都宮の伝統文化を理解することができました!
    0

  • 2024-11-20
    高齢者とのふれあい給食会①
    高齢者とのふれあい給食会①11/142024年11月 (2)高齢者とのふれあい給食会①投稿日時 : 11/14
    11月14日(木)
    中央地区社会福祉協議会主催の「高齢者とのふれあい給食会」が家庭科室で行われ,本校からは1年生が参加しました。本日の献立は,ポークカレー・茹で野菜・リンゴゼリーです。高齢者の方々も1年生もほぼ完食でした。食事のあとは,1年生が「青い空に絵をかこう」という歌を披露しました。高齢者の方々の手拍子に包まれ,会場がとても和やかな雰囲気になりました。その後1年生は,「いつまでもお元気で!」とメッセージを送り,高齢者の方々からは手まりのプレゼントをいただきました。次回は2年生が参加する予定です。
    ※ 高齢者の皆さん,いつまでもお元気で!

  • 2024-11-08
    食育だより 11月.pdf
    食育だより 11月.pdf11/06ザウルス図書だより 11月号.pdf11/05ザウルス図書だより 蔵書点検号②.pdf11/05

  • 2024-10-25
    薬物乱用防止教室
    薬物乱用防止教室10/242024年10月 (4)薬物乱用防止教室投稿日時 : 10/24
    10月24日(木)
    栃木県警察本部と学校が連携を図り,薬物乱用防止に関する正しい知識の普及と啓発を図る目的で,6年生を対象に「薬物乱用防止教室」が行われました。栃木県警人心安全少年課の方が来校してくださり,薬物乱用の概念や人体への影響,断り方などについて指導してくださいました。児童はそれらの理解を深め,最後は「薬物乱用,ダメ。ぜったい。」の誓いの叫び声で終了となりました。
    ※薬物乱用,ダメ。絶対!

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | next >>

市立中央小学校 の情報

スポット名
市立中央小学校
業種
小学校
最寄駅
東武宇都宮駅
住所
〒320-0805
栃木県宇都宮市中央本町1-29
TEL
028-635-3043
ホームページ
https://www.ueis.ed.jp/school/tyuo/
地図

携帯で見る
R500m:市立中央小学校の携帯サイトへのQRコード

2025年07月17日07時33分18秒