2月21日(火) 6年生新入生オリエンテーション
02/21
2023年2月 (19)
2月21日(火) 6年生新入生オリエンテーション
投稿日時 : 02/21
西中学校の先生が2名来校され、新入生オリエンテーションを行いました。まずは6年生の授業を参観され、6年生はいつも通りの熱心に取り組む姿を観ていただくことができました。オリエンテーションでは、西中学校の日課や学習(授業や家庭学習)について、また、部活動や学校のルールについてお聞きました。「中学校の最終ゴールは、自分の行きたい高校を目指し、努力して入ること」と、授業の大切さをお話くださいました。また、学校のルールはなぜ必要なのかを教えていただきました。中学校に進学する心の準備も、少しずつ整ってきたようです。
2月20日(月) 春を感じて…❕
投稿日時 : 02/20
中央小学校の南門を入ってすぐに梅の木がありますが、白くてかわいい花を咲かせ始めています。青空に映えてとてもきれいです。これからどんどん開花して、子供たちにエールを送ってくれることでしょう。児童昇降口には、環境委員会が作製した「春の花」の紹介ポスターが飾られています。春の訪れが待ち遠しいですね。
2月20日(月) 安全を見守っていただいて…
投稿日時 : 02/20
毎朝、交通指導員さんやボランティアの地域の皆さん、そして久保町交番の皆さんが、子供たちの安全を見守ってくださっています。以前よりもグーンとよくできるようになったあいさつが交わされ、その光景に朝から元気をもらっています。お世話になっている方々に、感謝の気持ちを込めてあいさつができる子供たちに、嬉しく思います。子供たちの安全を見守ってくださる皆さんに、改めて感謝申し上げます。