クラブ活動の様子
09/09
09/08
うさぎふれあい教室
09/08
1097
2025年9月 (9)
クラブ活動の様子
投稿日時 : 09/09
今日はクラブ活動の様子をご紹介します。今年は二つのクラブで活動をしています。
室内クラブでは、校庭の草花を自分でつんで生け花をするようです。自分で選んだ瓶に形を整えながら花をいけています。一人一人の個性がでてみんな素晴らしいです。
アクティブクラブでは、ボールゲームをする予定だったようですが、暑さのためとても短い時間しか活動ができませんでした。残りの時間は涼しい教室で「震源地」のゲームを楽しみました。
投稿日時 : 09/08
本日の給食は塩ジョイランチです。献立は、ご飯、牛乳、セルフタコライスの具、もずくスープ、マスカットゼリーです。
うさぎふれあい教室
投稿日時 : 09/08
宇都宮動物園の飼育員さんを講師に招き、1,2年生児童が「うさぎふれあい教室」を行いました。生きものが自分と同じように生命をもっていることに気付き、生きものへの親しみをもつことを目的としています。一人ずつうさぎを抱いてあたたかさを感じたり聴診器でうさぎの心音を聴いたりしました。うさぎの心音が聞こえた時に「にこっ」とした児童の笑顔が印象的でした。この学習を活かして他の生きものにも優しく接してほしいです。とても貴重な経験になりました。
今日楡木小に来てくれたのは、「だいふくちゃん」と「おまんじゅうちゃん」です。とてもおとなしいうさぎさんです。