R500m - 地域情報一覧・検索

市立楡木小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >栃木県の小学校 >栃木県鹿沼市の小学校 >栃木県鹿沼市楡木町の小学校 >市立楡木小学校
地域情報 R500mトップ >楡木駅 周辺情報 >楡木駅 周辺 教育・子供情報 >楡木駅 周辺 小・中学校情報 >楡木駅 周辺 小学校情報 > 市立楡木小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立楡木小学校 (小学校:栃木県鹿沼市)の情報です。市立楡木小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立楡木小学校のホームページ更新情報

  • 2025-07-27
    校内職員研修
    校内職員研修07/23
    07/23
    10702025年7月 (18)校内職員研修投稿日時 : 07/23
    児童は夏休みに入りましたが、職員は夏休み明けに向けて環境整備や校内研修を行っています。昨日は児童が学習しやすいように校内の片づけと研修動画の視聴を行いました。
    本日の研修は、「夏休み前の児童、職員学校評価の結果分析と夏休み明け力を入れていくことの確認」と「とちぎっ子学習状況調査と全国学力学習状況調査の結果の確認と学力向上改善プランの作成」です。どちらの研修も結果をもとに夏休み明けから生かせるよう取り組んでいます。
    投稿日時 : 07/23
    続きを読む>>>

  • 2025-07-23
    夏休みに入りました
    夏休みに入りました
    いよいよ子供たちが楽しみにしていた夏休みに入りました。夏休みは子供たちが地域や家庭から多くのことを学んで成長できる貴重な期間です。南押原地区のふるさと祭りや楡木祭りも夏休み中に予定されています。夏休みを安全で健康に過ごせますよう引き続きご家庭や地域で子供たちの見守りをよろしくお願いいたします。いつもありがとうございます11:402025年7月 (17)いつもありがとうございます投稿日時 : 11:40
    地域コーディネーターの方が、学校の草刈りをしてくださいました。とてもきれいになりました。いつも学校のことを気にかけていただきありがとうございます。

  • 2025-07-20
    明日から夏休み
    明日から夏休み07/18
    07/17
    10672025年7月 (16)明日から夏休み投稿日時 : 07/18
    夏休み前最終日の学校の様子をお知らせします。
    本日梅雨明けの発表がありました。朝から暑いです。たくさんの地域の皆様、保護者の皆様に見守られて、児童は安全に登校することができました。ありがとうございます。
    夏休み前最後の全校生での水泳学習です。みんな一生懸命自分の目標に向かって頑張って練習する様子が見られました。
    続きを読む>>>

  • 2025-07-09
    研究授業、授業研究会
    研究授業、授業研究会07/07
    07/072025年7月 (7)研究授業、授業研究会投稿日時 : 07/07
    授業力向上訪問として学力向上コーディネーターの先生や鹿沼市教育委員会の指導主事の先生を招いて研究授業を行いました。5,6年生の体育の授業「マット運動」です。児童は主体的に活動する様子やお互いにアドバイスする様子が見られました。今回の授業についての成果と課題、研究協議で話題になったことや指導者の先生方からのご指導、ご助言いただいたことなどを今後の授業や実践に活かしていきます。
    投稿日時 : 07/07

  • 2025-06-07
    06/06なかよし除草
    06/06なかよし除草06/06
    06/05
    06/05
    10422025年6月 (10)投稿日時 : 06/06
    本日の給食の献立は、黒パン、牛乳、トマトミートオムレツ、ジャーマンポテト、肉団子スープです。なかよし除草投稿日時 : 06/06
    35名の地域の方に御協力いただき、児童との「なかよし除草」を行いました。学校美化の目的とともに『よりよい地域づくりの輪を広げる』という目的もあります。児童は実施にあたり「どうしたら地域の方とたくさんお話ができるかな」となかよし班ごとに作戦をたてました。私が写真を撮りにまわると「運動会はどうだった?」「給食はパンとご飯半々なの?」などと楽しそうな会話がたくさん聞こえてきました。暑い中地域の皆様には御協力いただきありがとうございました。これからも楡木小の子どもたちをよろしくお願いいたします。
    続きを読む>>>

  • 2025-03-31
    令和7年度のスタートカリキュラムを掲載しました
    令和7年度のスタートカリキュラムを掲載しました
    新入生の皆さんの入学当初のカリキュラムです。新入生の保護者の皆様、ぜひ御覧ください。メニューの中の一番下にある「スタートカリキュラム」より御覧いただけます。
    令和6年度が修了しました
    3月24日、本年度の修了式が行われました。 今年度も、楡木小の学校経営に対して深い御理解と多くの御協力・御支援を賜り、ありがとうございました。1年間、保護者の皆様、地域の皆様にはたくさん支えていただきました。来年度も児童が安心して楽しく学校に来られるよう引き続き御協力をお願いいたします。学校ニュースの表示内容について17:40
    1001
    令和7年度 日誌2025年3月 (1)学校ニュースの表示内容について投稿日時 : 17:40管理者令和6年度分の記事は「
    続きを読む>>>

  • 2025-03-19
    13:14卒業式
    13:14卒業式03/18
    9952025年3月 (25)投稿日時 : 13:14
    本日の給食の献立は、スパゲティミートソース、牛乳、チキンごぼうサラダ、メイプルドックです。卒業式投稿日時 : 03/18
    柔らかな日差しの中、楡木小学校卒業式を行いました。御来賓や保護者の皆様、在校生児童に温かく祝福され、14名の卒業生が笑顔で楡木小を巣立っていきます。「卒業証書授与」では、担任から呼名されると卒業生一人一人が大きな声で返事をし、堂々とした態度で卒業証書を受け取りました。卒業生は、学校行事を中心に様々な場面で学校のリーダーとして活躍しました。また、登校班、なかよし班では下級生を思う優しさにあふれていました。卒業生には将来の夢や希望をもち、その実現のために様々なことに挑戦してほしいです。卒業生一人一人が、「夢や目標」に向かって大成されるよう教職員一同願っております。御来賓の皆様、保護者の皆様、本日はありがとうございました。

  • 2025-03-18
    卒業式準備
    卒業式準備03/17
    03/17朝の様子03/17
    03/14
    03/14
    9942025年3月 (23)卒業式準備投稿日時 : 03/17
    3年生から5年生で明日の卒業式の準備を行いました。清掃や飾り付けなど意欲的に頑張りました。素敵な会場、教室で卒業式を迎えられそうです。3~5年生のみなさん。ありがとう。明日の式にあたり温かな祝電もいただいております。ありがとうございます。
    続きを読む>>>

  • 2025-03-14
    学校の様子
    学校の様子12:20
    12:15
    03/13
    03/13
    03/13
    9902025年3月 (20)学校の様子投稿日時 : 12:20
    続きを読む>>>

  • 2025-02-25
    「楡木小ホームページ」200万アクセス達成
    「楡木小ホームページ」200万アクセス達成
    いつもご覧いただき、ありがとうございます。みなさまのおかげで「楡木小ホームページ」のアクセス数が200万を超えました。これからも学校ニュースで学校行事や児童の日々の活躍の様子を御紹介してまいります。是非、児童の成長の様子や学校の様子をホームページで御覧ください。
    令和6年度3学期が始まりました。昨年度中、保護者の皆様、地域の皆様には学校運営に対して御理解と御協力をいただき心より感謝申し上げます。3学期もよろしくお願いいたします。6年生を送る会準備12:52本日の給食(かぬまシウマイランチ)12:43
    9732025年2月 (31)6年生を送る会準備投稿日時 : 12:52
    子どもたちの頑張りを見に校内を回っていると階段に素敵な飾りが・・・体育館通路にもあります。
    5年生が明日の「6年生を送る会」に向けて階段、通路、体育館の飾り付けをしています。5年生のみなさんありがとうございます。温かい会になりそうですね。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | next >>

市立楡木小学校 の情報

スポット名
市立楡木小学校
業種
小学校
最寄駅
楡木駅
住所
〒3220526
栃木県鹿沼市楡木町70-2
TEL
0289-75-2044
ホームページ
https://kanuma-school.ed.jp/e-niregi/
地図

携帯で見る
R500m:市立楡木小学校の携帯サイトへのQRコード

2022年03月03日21時43分12秒