避難訓練(洪水)・今日の授業から(2年生)16:10今日の授業から(2年生・3年生・5年生)06/162025年6月 (8)避難訓練(洪水)・今日の授業から(2年生)投稿日時 : 16:10
本日、洪水発生時の避難訓練を実施しました。市のハザードマップによると、黒川が決壊した場合、本校の校舎周辺でも50cm未満の浸水が予想されています。今日は、想定以上の浸水に備え、校舎2階への垂直避難の訓練を行いました。
避難訓練の前には、映像を見たり先生の話を聞いたりして、洪水が起きるとどうなるのかを学びました。
訓練では、順に昇降口に靴を取りに行き、その後、1階に教室がある児童は、ランドセルを持って2階に避難するという流れを確認しました。
今日の2年生は、学級活動の時間に、教育実習に来ている先生と「むしばのよぼう」の学習をしました。元気な歯で生活していくために、大切なことを考え、話し合っていました。今日の授業から(2年生・3年生・5年生)投稿日時 : 06/16
今日の3年生は、社会科で「店ではたらく人たち」の学習に取り組んでいました。スーパーマーケットになぜお客さんが来るのか、そのひみつを考え、付箋紙に書いて、グループで共有していました。
続きを読む>>>