2023年5月 (3)職員研修 心肺蘇生法講習投稿日時 : 05/10
放課後、教職員の研修で心肺蘇生法講習が行われました。
6月から水泳学習が始まることもあり、鹿沼市消防署北分署から4名の隊員の方に来ていただき、胸骨圧迫やAEDの使い方、止血や窒息時の対応について実践を交えた講習をしていただきました。
胸骨圧迫やAEDの使い方については、手順や効果を高めるポイントの指導だけではなく、水泳学習時を想定して濡れている場合の注意点など、様々な疑問・質問についても教えていただきました。
講習を通して、教員一人一人が学校現場での安全意識を高めることができました。
万が一の事態が起きた時、冷静に適切な判断と行動がとれるよう、今後も研修に努めたいと思います。避難訓練(地震・火事)投稿日時 : 05/10
続きを読む>>>