R500m - 地域情報一覧・検索

市立西小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >栃木県の小学校 >栃木県鹿沼市の小学校 >栃木県鹿沼市上日向の小学校 >市立西小学校
地域情報 R500mトップ >北鹿沼駅 周辺情報 >北鹿沼駅 周辺 教育・子供情報 >北鹿沼駅 周辺 小・中学校情報 >北鹿沼駅 周辺 小学校情報 > 市立西小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立西小学校 (小学校:栃木県鹿沼市)の情報です。市立西小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立西小学校のホームページ更新情報

  • 2025-09-22
    9/19(金)4年生 防災教室を行いました
    9/19(金)4年生 防災教室を行いました11:262025年9月 (31)9/19(金)4年生 防災教室を行いました投稿日時 : 11:26
    東大芦地区自主防災協議会、鹿沼消防署、東大芦コミュニティセンターの方々のご協力により、4年生が防災について学びました。日本ではどのような災害が発生するのか、被害に遭わないためにどうすればよいのか、万が一被害に遭ってしまったらどんな行動をとればよいのかなど、防災に関する知識と技能を学習しました。
    避難訓練や防災給食など防災に関する取り組みを行っていますが、地域の方からお話をいただくことで新たな気づきや発見がありとてもためになりました。

  • 2025-09-20
    9/19(金)今日の給食09/199/19(金)6年生 社会科見学です
    9/19(金)今日の給食09/199/19(金)6年生 社会科見学です09/192025年9月 (30)9/19(金)今日の給食投稿日時 : 09/19
    ごはん 牛乳 しゅうまい マーボーなす ナムル
    (6年生)全部おいしかったです。完食しておかわりしました。
    (5年生)ナムルがおいしかったです。完食しました。
    (5年生)牛乳がおいしかったです。
    (4年生)マーボーなすがおいしかったです。完食しておかわりしました。9/19(金)6年生 社会科見学です投稿日時 : 09/19
    続きを読む>>>

  • 2025-07-22
    7/18(金)夏休みを控えてリモート集会を行いました
    7/18(金)夏休みを控えてリモート集会を行いました07/182025年7月 (35)7/18(金)夏休みを控えてリモート集会を行いました投稿日時 : 07/18
    校長室と各教室をリモートでつなぎ、夏休みに向けての全校集会を行いました。校長、児童指導主任、学習指導主任それぞれからお話をいただきました。リモートによる集会でしたが、画面越しに姿勢良く聞いている姿を見てうれしくなりました。明日からの夏休みを健康に安全で安心な生活をお過ごしください。
    次にみなさんにお会いできるのは9月1日の月曜日になります。そのときも元気にお目にかかりましょう。

  • 2025-04-07
    20250407 西小の桜はほぼ満開です
    20250407 西小の桜はほぼ満開です17:132025年4月 (2)20250407 西小の桜はほぼ満開です投稿日時 : 17:13校長西小学校の桜がほぼ満開となりました。明日からの新学期に登校するみなさんを歓迎しているかのようです。いよいよ明日から令和7年度が始まります。
    西小のみなさんが安心して生活でき、楽しくて幸せな学校生活になることを願っています。
    1

  • 2025-04-02
    学校ニュースの表示内容について
    学校ニュースの表示内容について04/01
    令和7年度 日誌2025年4月 (1)学校ニュースの表示内容について投稿日時 : 04/01管理者令和6年度分の記事は「
    」に移動しました。令和6年度

  • 2025-03-30
    修了式・離任式
    修了式・離任式03/282025年3月 (12)修了式・離任式投稿日時 : 03/28
    3月24日は修了式がありました。修了式を迎えるにあたり、学校全体の清掃を行いました。靴箱の砂を取ったり、ロッカーを片付けたり、教室の床を水拭きし、ワックスがけをしました。
    修了式の様子です。姿勢よく代表児童の3学期の振り返りの話を聞いていました。
    代表児童がそれぞれ頑張ったことを話しました。

    離任式の様子です。
    続きを読む>>>

  • 2025-02-27
    馬頭琴の音色
    馬頭琴の音色02/26卒業式の練習始まりました02/252025年2月 (12)馬頭琴の音色投稿日時 : 02/26
    2年生は国語の授業で「スーホーの白い馬」というお話を学習しています。今日は、那須にあるモンゴリアンビレッジからプロの演奏家をお招きし,馬頭琴を奏でていただきました。なんとも言えない音色と,独特の歌声に子供たちはすっかり聞き入っていました。馬の鳴き声や蹄の音も表現していました。モンゴルの草原の様子や住まいのゲルを紹介してもらったり、モンゴルの伝統的な服を着させて頂いたりしました。モンゴルのことをいろいろ勉強できました。2年生は積極的に質問したり、感想を話したりしていました。卒業式の練習始まりました投稿日時 : 02/25
    先週から卒業式の練習が始まりました。今日は座席を決め、6年生と歌を合わせてみました。体育館に先に入って待っていた学年が静かに座って待っていると,後から入ってきた学年も同様に静かに座り、練習が始まるのを待っていました。素晴らしい態度でした。歌もしっかり歌えました。良い式になりそうです。

  • 2025-02-11
    防災体験学習
    防災体験学習02/102025年2月 (6)防災体験学習投稿日時 : 02/10
    2月4日火曜日に5年生が防災体験学習を行いました。4年生も今年度行いましたが、5年生は2時間使って体験しました。今回も鹿沼市消防署の職員さんと東大足地区自主防災会議会長さんにお世話になりました。担架の使い方や、担架がない時にけが人を運ぶ方法、避難所で使うダンボールベッド,ファミリールームの組み立て方などを教えていただきながら,実際に試してみました。
    実際に避難しなくてはならない災害が起きない方がもちろんいいのですが、避難所に来るようなことがあったら、子供たちでもできることがあるということを教えていただきました。

  • 2025-01-10
    3学期始業式
    3学期始業式01/082025年1月 (1)3学期始業式投稿日時 : 01/08
    新しい年を迎え、3学期が始まりました。子供たちの方から、「今年もよろしくお願いします」という挨拶をもらい、気持ちのよい新年を迎えました。
    児童の代表が3学期に頑張ることを自分の言葉でしっかり伝えました。発表しなかった子もそれぞれが3学期の、新年の抱負をもっていると思います。それに向かってチャレンジしていってほしいです。
    校歌を元気に歌いました。
    久しぶりの給食です。
    献立:アップルパン、牛乳、イカメンチカツ、チキンごぼうサラダ、ワンタンスープ
    続きを読む>>>

  • 2024-12-26
    2学期終業式
    2学期終業式12/252024年12月 (9)2学期終業式投稿日時 : 12/25
    今日は2学期最後の日です。終業式を行いました。
    まずは,全校児童で「スマイルアゲイン」を歌いました。体育館に元気な声が響き渡りました。
    表彰式も行いました。たくさんの児童が表彰状をいただきました。
    終業式の最初は児童の発表です。今回は2年生と6年生から1人ずつ2学期に頑張ったことを発表しました。2人の思いがよく伝わりました。
    校歌を元気に歌って、また3学期に元気に会えることを願いました。とてもいい姿勢で話を聞いていました。
    続きを読む>>>

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | next >>

市立西小学校 の情報

スポット名
市立西小学校
業種
小学校
最寄駅
北鹿沼駅
住所
〒3220076
栃木県鹿沼市上日向606
TEL
0289-62-3424
ホームページ
https://kanuma-school.ed.jp/e-nisi/
地図

携帯で見る
R500m:市立西小学校の携帯サイトへのQRコード

2022年03月09日11時00分04秒