15人
1人
応援の練習
07/21 10:50
朝の学習前に、各クラスを応援団が訪問し、応援の練習をしています。 応援団も各色の児童も、みんながんばっています。 9月の運動会に向けてこれからもがんばりましょう。
6
07/21 06:15
トップバッターは職員番号6の先生です。さて誰でしょう。 子どもの頃、なりたかったものは? お花屋さん、美容師さん、探偵、先生、海外協力隊、 兄弟姉妹は? 妹1人、弟1人 ...
1学期が終了しました。
07/20 16:06
4年生 62名全員がそろって、無事1学期が終了しました。 6月後半から始まった猛暑にもめげず、活気にあふれていた4年生。 金曜日のあいさつ当番は、元気な声が響いてきました。 社会科見学では、見学態度をほめていただきました。 3年生に運...
1学期終業式
07/20 13:47
台風によるあいにくの大雨ですが、無事1学期の終業式が行われました。 各学年の代表あいさつなどが行われました。 大きな事故もなく無事1学期が終了しました。 みんないろいろがんばりました。ご家庭でもほめてあげてください。 〈各学年代表...
応援メッセージ
07/20 11:28
西方小児童会では、東日本大震災による復興支援として「応援メッセージ」を作成しました。 陸前高田市の小学校のみなさんが、早く元気になってほしいという気持ちをこめて、書きました。 私たちの気持ちを受け取ってもらえるとうれしいです。
組体操の練習
07/19 16:47
夏休みに入る前に、5,6年生が集合して男女別に運動会の練習をしました。 男子は組体操、女子はダンスを行いました。 夏休み中も個人練習をして、本番に備えましょう。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。