外国語教育部会(6年生 英語)
19:05
今日の給食(5月21日)
19:00
2024年5月 (29)
外国語教育部会(6年生 英語)
投稿日時 : 19:05
今日の午後、町内小中学校の英語の先生とALTが本校に集まり、外国語教育部会が開かれました。
まず、5校時に6年生で研究授業が行われました。6年生は意欲的に授業に取り組み、活発に発言していました。その後、授業研究会を行い、宇都宮大学の先生から講話をいただきました。
今日の研究会に沖縄県金武町(きんちょう)より、小中学校の先生や指導主事の先生が参加され一緒に協議しました。また、下野新聞社も取材に来ました。
今日の給食(5月21日)
投稿日時 : 19:00
醤油ラーメン(中華麺・スープ) 牛乳 餃子ロール 大根とハムのマリネ チーズドック
ラーメンは、醤油、塩、味噌、とんこつなどいろいろな味があり、麺も太麺や細麺、ちぢれ麺などの種類があり、飽きることなく、日本でも多くの人に好まれています。
もともとは中国から日本に伝わったものですが、日本人好みの味に改良され、今では札幌、喜多方、博多など、各地域特有のラーメンが根付いてきました。栃木県では、佐野ラーメンが有名です。全国にどんなラーメンがあるのか、調べてみるのもおもしろいかもしれません。
今日は、醤油ラーメンです。麺を少しずつスープに入れて食べてください。
97
76
67