2025年3月 (3)
立志記念行事その1(日光社寺)
投稿日時 : 03/07
2月28日(金)に」2年生は、立志記念行事として、日光方面で、日光社寺の見学、金谷ホテルでのテーブルマナー教室、日光の町並み散策などを行いました。
学校から市バスを利用して、東武新鹿沼駅に向かいました。
新鹿沼駅から東武日光駅に向かいました。
東武日光駅から日光東照宮までは、町並みを楽しみながら徒歩で移動しました。
穏やかな天候で、青空も見えてきました。
多くの海外からの観光客の皆さんが、神橋周辺で記念写真を撮っていました。
ガイドさんと勝道上人像の前で待ち合わせです。
石畳の階段を上がると勝道上人像が迎えてくれました。
ここからは、ガイドさんに案内をお願いしました。
輪王寺です。中央の金堂とある緑色の看板の大きさは、畳6畳分ほどもの大きさがあるそうです。この本堂は、東日本では、もっとも大きな木造の建物で、千手観音、阿弥陀如来、馬頭観音の3体の大仏様などが祀られているなどのお話がありました。
積雪
投稿日時 : 03/06
天気予報通り、3月3日(月)から4日(火)にかけて、雪が舞い降りました。
卒業式で会場を彩るパンジーは雪をかぶってもたくましく咲いています。
本日3月6日は、県立一般学力検査の日です。雪は、すべて溶けました。受検生も問題をすべて解けるように願っています。