R500m - 地域情報一覧・検索

市立栄生小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛知県の小学校 >愛知県名古屋市西区の小学校 >愛知県名古屋市西区栄生の小学校 >市立栄生小学校
地域情報 R500mトップ >栄生駅 周辺情報 >栄生駅 周辺 教育・子供情報 >栄生駅 周辺 小・中学校情報 >栄生駅 周辺 小学校情報 > 市立栄生小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立栄生小学校 (小学校:愛知県名古屋市西区)の情報です。市立栄生小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立栄生小学校のホームページ更新情報

  • 2023-03-04
    3月3日2月24日(金) たてわり感謝の会
    3月3日
    2月24日(金) たてわり感謝の会
    1時間目に行いました。たてわり班ごとに集まり、6年生に楽しんでもらうために考えたゲームを行いました。
    最後に、1~5年生からのメッセージカードをプレゼントしました。

  • 2023-02-24
    2月24日 栄生小学校 入学のしおり
    2月24日 栄生小学校 入学のしおりあいさつ運動が、2月27日(月)~3月3日(金)まで行われます。期間中は、学区区政協力委員や保護者の方々が、登校する児童に挨拶を行い、見守りをしてくださいます。

  • 2023-02-10
    2月10日2月9日(木) 6年 租税教室
    2月10日
    2月9日(木) 6年 租税教室
    2時間目に多目的室で行いました。講師の方から税について説明していただき、クイズやアニメ視聴を通して納税の大切さを学びました。
    また、小学校建設にかかる費用や、公園の遊具に関する費用などを知り、予想よりも高額で驚いている様子が多く見られました。1億円の重さも疑似体験し、お金の重さにも興味をもった子もいました。

  • 2023-02-09
    2月9日名古屋市立栄生(さこう)小学校 SAKOU elementary school
    2月9日
    名古屋市立栄生(さこう)小学校 SAKOU elementary school
    2月6日(月) 交通指導感謝の会
    朝会の時間に、体育館で行いました。日頃下校を見守ってくださる交通指導員さん、学区のあいさつ運動などを取りまとめていただいている区政協力委員さんに感謝の言葉と、花束を贈りました。
    2月3日(金) 6年 総合
    2・3時間目に多目的室で行いました。総合的な学習の時間「SDGsについて知ろう」では、環境サポーターの方と、経済・環境・社会が全て豊かになるように考えながらカードゲームを行いました。
    続きを読む>>>

  • 2023-02-03
    2月3日1月27日(金)10:00~栄生小学校体育館にて、令和5年度新一年生入学説明会を行いました。
    2月3日
    1月27日(金)10:00~栄生小学校体育館にて、令和5年度新一年生入学説明会を行いました。

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4

市立栄生小学校 の情報

スポット名
市立栄生小学校
業種
小学校
最寄駅
栄生駅
住所
〒4510052
愛知県名古屋市西区栄生1-27-26
ホームページ
https://www.nagoya-c.ed.jp/school/sako-e/
地図

携帯で見る
R500m:市立栄生小学校の携帯サイトへのQRコード

2019年09月01日17時28分17秒


月別記事一覧