6月4日 伝える(6年生)
6月4日 あさがおの観察(1年生)
6月4日 今日も笑顔いっぱい(あじさい読書週間)
6月4日 伝える(6年生)
社会科の学習では、資料から読み取ること、気が付いたことを交流することを繰り返し練習しています。
短い時間の中でもいろいろなことに気づき、観察力、想像力も高まっています。
【6年】 2024-06-04 16:44 up!
6月4日 あさがおの観察(1年生)
先週間引きして残したあさがおに本葉が出て大きく育ってきました。子どもたちは毎朝水やりをしながら成長を楽しみに観察しています。今日は本葉の観察をしました。葉の形が違うこと、毛が生えていることなどたくさんのことに気づくことができました。
【1年】 2024-06-04 16:24 up!
6月4日 今日も笑顔いっぱい(あじさい読書週間)
今週と来週は、あじさい読書週間です。
さっそく、1年生の子どもたちが「おとぎの国(低学年向け図書館)」で絵本を借りていました。
「どの本にしようかな」「あれもこれもよさそう」「迷っちゃう」
と、かわいらしい悩みを抱えながら選んでいました。
読書週間中にたくさんの本にふれ、物語の世界に浸ってほしいと思います。
【学校ニュース】 2024-06-04 08:21 up!
本日:22昨日:94総数:757059