2年 国語
大人のからだになる準備
3年 算数
4年 算数
2年 国語
「なかまのことば」を子どもたちと一緒に探しています。最初はみんなが納得しながら仲間分けをしていましたが、自分で仲間を探すとなると四苦八苦。自分で考えたり、友達と一緒に探したりしながら考えを広げていました。
【学校の様子】 2023-09-27 19:03 up!
大人のからだになる準備
保健の授業で、思春期の体の成長や変化について勉強しました。わたしたちの体は、これから大人の体になるために成長して、たくさん変化をします。でも、どれも命とつながって、とっても大切でとっても素敵なことなのです。
【学校の様子】 2023-09-27 19:03 up!
3年 算数
目盛りの読み方や、はかりの使い方を学習していました。
その後、はかりの使って、身のまわりの物の重さを計測しました。
いろいろな物の重さを数値化することによって、重さについての量感も身につけていく様子が見られました。
【学年の様子】 2023-09-27 09:57 up!
4年 算数
二つの数量の関係について、割合を利用して比べる学習に取り組んでいました。複数の比べ方について、そのよさはどこにあるのかを考えていました。
【学年の様子】 2023-09-27 09:47 up!