R500m - 地域情報一覧・検索

市立布袋小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛知県の小学校 >愛知県江南市の小学校 >愛知県江南市布袋下山町南の小学校 >市立布袋小学校
地域情報 R500mトップ >布袋駅 周辺情報 >布袋駅 周辺 教育・子供情報 >布袋駅 周辺 小・中学校情報 >布袋駅 周辺 小学校情報 > 市立布袋小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立布袋小学校 (小学校:愛知県江南市)の情報です。市立布袋小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立布袋小学校のホームページ更新情報

  • 2023-12-31
    【ほてサポ】学校閉校日の校舎の見回り
    【ほてサポ】学校閉校日の校舎の見回り【ほてサポ】学校閉校日の校舎の見回り
    先生方が学校に出勤されない学校閉校日の12月29日から1月3日までは、ほてサポの3班で見回りをします。
    窓ガラスの破損とか校舎の異常を点検し、ウサギと亀の餌やりも行います。
    【ほてサポ】 2023-12-30 15:10 up!

  • 2023-12-28
    冬休みになりました。楽しい年末年始を過ごしてください。1月9日には元気な皆さんと会えることを楽しみに・・・
    冬休みになりました。楽しい年末年始を過ごしてください。1月9日には元気な皆さんと会えることを楽しみにしています。

  • 2023-11-20
    【おしらせ】生徒指導より No.29
    【おしらせ】生徒指導より No.29【お知らせ】今週の予定【おしらせ】生徒指導より No.29
    今週の週目標は、「地域の人にあいさつをしよう」です。先々週、この目標に取り組みましたが、生活委員会で話し合ったところ、もう一度取り組んだ方がよいのではということになり、今週改めてこの目標に全校で取り組んでいきます。
    現在の帰宅時刻は、16時30分です。よろしくお願いいたします。
    【おしらせ】 2023-11-18 17:10 up!
    【お知らせ】今週の予定
    今週の予定をお知らせします。
    続きを読む>>>

  • 2023-08-15
    【ほてサポ】学校閉校日の校舎の見回り
    【ほてサポ】学校閉校日の校舎の見回り8月【ほてサポ】学校閉校日の校舎の見回り
    学校が閉校となる8月9日〜15日までの7日間、ほてサポの防犯安全部3班が見回りを行います。また、ウサギと亀の餌やりも行います。
    【ほてサポ】 2023-08-10 12:08 up!

  • 2023-07-24
    【ほてさぽ】防犯少年団任命式
    【ほてさぽ】防犯少年団任命式【ほてさぽ】防犯少年団任命式
    今日、江南警察署において防犯少年団任命式と子供安全リーダー研修会が開催されました。
    ほてサポの防犯安全部が見守る中、布袋小と大口北小6年生の防犯少年団任命式後、ロボットペッパーから防犯について学び、ヘルメットの使い方、鑑識活動、地震について学びました。特に鑑識活動では実際に指紋採取にチャレンジをさせてもらい、感動の一日でした。
    【ほてサポ】 2023-07-22 14:21 up!

  • 2023-05-06
    【ほてさぽ】長期休業中の校舎の見回り
    【ほてさぽ】長期休業中の校舎の見回り【ほてさぽ】長期休業中の校舎の見回り
    先生が学校へ来ない間、ほてサポで校舎の見回りと飼育小屋の餌やりをします。
    ことしから、ゴールデンウイークの5月3日から7日までの5日間、交代で2人ずつ見回ります。
    飼育小屋には、子ウサギが2匹と亀が2匹いますので掃除をして餌やりもします。
    【ほてサポ】 2023-05-05 15:38 up!

  • 2023-04-10
    【校長日記】ほてっこの幸せのために!
    【校長日記】ほてっこの幸せのために!【校長日記】ほてっこの幸せのために!
    入学式でのことです。
    新1年生担任の先生方を私が発表し「よろしくお願いします!」と話した時、会場から温かな拍手が沸き起こりました。特に今春、本校に異動してきた先生は「拍手をいただけるなんて初めてです!」と感激してみえました。いかに本校が、保護者様や地域の皆様から、多くの温かなご支援をいただいているかを、証明する出来事でした。
    同時に私たちは『期待の拍手』であると捉え、本年度も、ほてっこの幸せのために、全力を尽くしていこうと、覚悟を新たにしました。
    ほてっこ幸せを願う本校の取組の一端が、本日の午後4時ごろ、中京テレビの報道番組『キャッチ』の中で紹介されます。お時間がありましたら、ご覧ください。
    【校長日記】 2023-04-10 08:33 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-04-06
    令和5年度が始まります。子どもたちの笑顔があふれる学校づくりを目指し、私たち教職員一人一人がしっかり・・・
    令和5年度が始まります。子どもたちの笑顔があふれる学校づくりを目指し、私たち教職員一人一人がしっかりと取り組んでいきます。【ほてサポ】入学式の受付と交通整理【校長日記】本日は令和5年度入学式!【校長日記】良き手本になりたいと思います!【ほてサポ】入学式の受付と交通整理
    今日はあいにくの雨でしたが、新1年生の入学式がありました。ほてサポは、受付でチェックカードを回収し、手指の消毒、交通整理、記念写真のシャッター押しなどお手伝いをしました。
    【ほてサポ】 2023-04-06 11:39 up!
    【校長日記】本日は令和5年度入学式!
    新しい「ほてっこ」の皆さんに会えるのを、楽しみにしています。
    新入児保護者の皆様、どうぞよろしくお願いいたします。
    続きを読む>>>

  • 2023-04-04
    【校長日記】ほてっこの幸せな学校生活を支える新鮮力!
    【校長日記】ほてっこの幸せな学校生活を支える新鮮力!【校長日記】令和5年度スタート!2023年度【校長日記】ほてっこの幸せな学校生活を支える新鮮力!
    今春の定期人事異動で、本校に赴任された皆さんを紹介します。どなたも、ほてっこの約束「み・そ・あ・じ・は」を身につけた、本校で勤務するにふさわしい方たちばかりで、とても嬉しく思っています。
    【校長日記】 2023-04-04 08:19 up!
    【校長日記】令和5年度スタート!
    令和5年度が始まりました。
    本年度も、
    続きを読む>>>

  • 2023-03-13
    【校長日記】布袋駅西ロータリーへの経路変更
    【校長日記】布袋駅西ロータリーへの経路変更【校長日記】布袋駅西ロータリーへの経路変更
    布袋駅周辺工事に伴い、自動車等の駅西ロータリーへの出入りは、上画像の黄星印「杉本精肉店前」が仮の経路とされていました。
    本日の午前10時から、ロータリーへの経路は、上画像赤矢印のように、北側から出入りする最終形になります。黄星印の通学路に毎朝立ち、ほてっこの登校を見守ってくださった下山区長さんとガードマンさんに、心から御礼申し上げます。
    3月22日(水)、上画像ではまだ暗く塗られている布袋駅横の新プラタナス通りが開通し、子どもたちの登下校が、ますます安全になることを願っています。
    【校長日記】 2023-03-13 08:46 up!

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4

市立布袋小学校 の情報

スポット名
市立布袋小学校
業種
小学校
最寄駅
布袋駅
住所
〒4838148
愛知県江南市布袋下山町南167
TEL
0587-56-3200
ホームページ
https://konan.schoolweb.ne.jp/2310019
地図

携帯で見る
R500m:市立布袋小学校の携帯サイトへのQRコード

2025年03月16日10時16分36秒