2023/02/17
6年生 読み聞かせ
今朝は、6年生で読み聞かせがありました。
6年生の子どもたちにとって、小学校での読み聞かせは最後となります。
今年度もミラクルポケットのみなさんは、子どもたちに読み聞かせを続けて行ってくださいました。
読み聞かせによって、子どもたちの聞く力にも良い効果があると思います。
2023/02/17
いわしの梅煮、白菜と牛肉の煮物、小松菜のおひたし、ごはん、牛乳です。
小松菜はビタミン、鉄分、カルシウムがたくさん含まれている野菜です。
小松菜はアクが少ないので、下ゆでなしでおひたし、煮びたし、炒め物などに使えますね。
我が家では、ほうれん草よりもよく出てきます。
今朝は寒かったですが、日中は暖かくなりました。
6年生の子どもたちの背中を見ると、ランドセルが小さくみえます。
いよいよ卒業の二文字が近づいてきました。
残りわずかな小学校生活、一日一日を大切にしてほしいと願っています。