4年生 理科 6/28(金)
4年生 国語 6/28(金)
6年生 水泳 6/24(月)
すこやか集会 6/21(金)
4年生 理科 6/28(金)
「水のしみこみかた」の学習をしました。雨が降った校庭の様子を観察し、土や砂の粒の大きさによる水のしみこみ方の違いに気付くことができました。
【4年生】 2024-06-28 18:29 up!
4年生 国語 6/28(金)
「季節の言葉」の学習で、俳句を作りました。夏の生活を想像しながら、季語を用いて楽しい俳句を作ることができました。
【4年生】 2024-06-28 18:29 up!
6年生 水泳 6/24(月)
6年生は、6月14日(金)に水泳の授業が始まり、今回は2回目です。前回は、一人一人がどの程度泳げるかを確認し、この日の授業では、泳げる距離を伸ばすために、目標をもって一生懸命練習に取り組みました。好天に恵まれ、入水すると、どの児童も気持ちよさそうに笑顔で活動しました。
【6年生】 2024-06-27 11:12 up!
すこやか集会 6/21(金)
4・5・6年生を対象にすこやか集会を行いました。講師の先生から正しい姿勢と姿勢を良くする方法を学びました。これを機会にまた、よい姿勢でいることを心がけていってほしいと思います。
【学校生活】 2024-06-24 17:14 up!