就学時健康診断(10月20日)
児童集会(10月20日)
教育実習研究授業その2(10月19日)
教育実習研究授業その1(10月19日)
就学時健康診断(10月20日)
本日、来年度東部小学校に入学を予定している園児たちの就学時健康診断を行いました。来年度は今のところ85名が東部小学校に入学を予定しています。園児の皆さんは緊張しながらも小学校内での様々な検診を嬉しそうに受けていました。
【全校】 2023-10-20 17:59 up!
児童集会(10月20日)
図書委員会主催の児童集会を行いました。図書委員会からのお願いとありがとうと題して、図書室の使い方や読書の啓発を行いました。そのあと、本日から始まるコスモス読書週間の宣伝もしました。児童集会後に教育実習生のお別れのあいさつと交通マナーについて担当の先生から講話がありました。
【全校】 2023-10-20 17:58 up!
教育実習研究授業その2(10月19日)
2年1組でも教育実習生による音楽の研究授業を行いました。曲のイメージをふくらませるために自分でかいたイラストを黒板に掲示したり,たくさんの楽器を用意して曲想に合う学期を選ばせたりするなどの工夫が見られました。実習生の笑顔やがんばりに応え,2年1組の児童は,大きな声で元気いっぱいに歌ったり,真剣に楽器を選んだりするなど,楽しく一生懸命に音楽の授業を受けることができました。
【全校】 2023-10-19 20:25 up!
教育実習研究授業その1(10月19日)
10月2日から東部小学校に来ている教育実習生が,4年1組の体育の研究授業を行いました。跳び箱運動の台上前転をよりレベルアップさせようという授業でした。いくつのもの跳び箱やマット,ロイター板などを使用して,いろいろな練習をするコースを作ったり,キーワードカードを使用し児童がお互いにできばえを伝え合う「見てみてタイム」を設定したりするなどの工夫が見られました。一生懸命に準備や授業をする実習生の姿に応え,4年1組の児童は楽しく,一生懸命に跳び箱の授業に取り組みました。
【全校】 2023-10-19 20:24 up!